こんにちは!
今回は、本名でご活躍をしている吉岡里帆さんの生い立ちと家族構成について調べてみました。
その他、吉岡さんの出身校とエピソードを交えて紹介しております。
画面で拝見する吉岡さんは、元気はつらつって感じですが、子供の頃は病気がちで体が弱かったそうな。
今は丈夫になられたのかしら・・・?
では、参りますね♪
目次
吉岡里帆の生い立ちと出身校
吉岡里帆が下積み時代の苦労を語ってるけど、脳裏をよぎるのはこの台詞#カルテット #紅白歌合戦2017 pic.twitter.com/zLLftzuKqe
— ぐりこ (@Glicco) December 31, 2017
京都の撮影所で有名な太秦(うずまさ)の近所に住んでいた吉岡さん。
幼い頃から演劇などに触れる機会が多かったとか。
吉岡さんの誕生日には、小説や映画のチケットが毎年のプレゼントの定番になっていたそうです。
小学生の頃に印象に残っている映画は「マルホランド・ドライブ」だそうですよ。
そんな吉岡さんの生い立ちや出身校をエピソードを交えてお伝えいたしますね。
吉岡里帆の幼少期~小学時代
【画像】ネイビーズアフロ・はじり、吉岡里帆の初恋相手と告白 証拠写真に驚きの声 https://t.co/hwUyuRvYc5 pic.twitter.com/RSjGVGMNdW
— 草生えるニュース (@kusahaerunews) April 16, 2018
吉岡里帆が習字を始めたきっかけ
小さい時からテニスをしていたそうですが、体が弱いため医師から止められたことがきっかけで、習字を習うことになったと云われています。
吉岡さんが習字を習いだしたのは、小学2年生の頃からだそうで、将来はプロの書道家になりたいと思っていたとか。
吉岡里帆の初恋の相手
吉岡さんの幼稚園の時に、好きになった男の子が「お笑いコンビ・ネイビーズアフロ・はじり」さん。
初恋の相手と吉岡さんは、別々な小学校に進学したそう。
吉岡里帆の出身小学校:京都市立広沢小学校
ギャグリレー
酒井藍座長( @sakaiai9 )からバトンを引き継ぎました!!!✨✨✨#ギャグつなぎ#ギャグリレー#ふざけんなコロナ
次は仲良しのネイビーズアフロ・はじり君( @hjiri_kun )、ギャグレンジャーの力でみんなに笑顔と勇気を与えておくれ!!!✨✨✨
とか言っちゃってぇ〜😆💨✨🎶 pic.twitter.com/XjgcbW3bhl
— レイチェル(吉本新喜劇) (@chelrei1230) April 13, 2020
京都市立広沢小学校に進学した吉岡さん。
吉岡さんが小学3年になっても初恋の相手・はじりさんのことが忘れることが出来ず、幼稚園の時の名簿で住所を調べてバレンタインデーにチョコを持って行ったエピソードがあるとか!
それも吉岡さんのご家族と一緒に・・・(*゚◇゚)
吉岡里帆の初恋相手・ネイビーズアフロ・はじりのプロフィール
本名:羽尻 紘規(はじり ひろき)
生年月日:1992年7月16日
年齢:28歳(2021年1月現在)
出身:京都府京都市右京区
身長:169㎝
血液型:O型
出身大学:神戸大学工学部
担当:ツッコミ(立ち位置 右)
参考元:ネイビーズアフロWikipedia

吉岡里帆の中学時代
もう16年も経つのか。
全員がホントに演奏してるのは驚き!
途中で急に上手くなるので吹き替えだと思ってしまった。
全くの素人をあれ程まで持って行ったのなら、その過程も映画に盛り込んでほしかった。故大林監督の「青春デンデケ」のように。3/5点 pic.twitter.com/SDGntHKQYX
— 西美の番犬ポンタ (@nishi_bi) June 15, 2020
吉岡里帆の出身中学校:京都市立嵯峨中学校
嵯峨中学校では、吹奏楽部に所属しアルトサックスを担当していた吉岡さん。
小学6年の時に観た映画「スウィングガールズ」に感化されたことが吹奏楽部に入るきっかけになったそうです。
中学時代に好んで観ていたドラマは、『ケイゾク』、『ビューティー7』、『HERO』で、これらは全部録画して、何度も何度も観ていたそうで、ドラマ以外では、『プロジェクトX』や『情熱大陸』だとか。

15歳の時に初めて彼氏ができたと何かに書いてあったような・・・(・・?

15歳って中学時代?
大昔すぎて「え~っと」になっちゃうわ(-_-;)
吉岡里帆の高校時代
デビュー前の吉岡里帆ちゃんとエキストラ共演してた pic.twitter.com/v9PPyMBz7X
— よちゆき (@koMAFU321) September 22, 2016
吉岡里帆の出身高校:京都府立嵯峨野高等学校
偏差値:71~72(2021年1月時点/みんなの高校情報を参考)
※吉岡さんは、嵯峨野高校のコスモス科出身とのことで上記の偏差値をお伝えしました。
吉岡里帆が衝撃を受けた書家
「ぬるま湯から出る決意をした瞬間、人間の成長は始まる
自分よりちょっと上の不快ゾーンに手を伸ばそう」女性書家 紫舟(ししゅう)#さとらじ#今日の一言あまりにいい言葉だったので調べました
NHK龍馬伝の題字を担当された方です pic.twitter.com/kozyzZwfy3— おはりこ-Riko (@LovesMinny) March 12, 2017
小学2年から習字を始めた吉岡さんですが、高校2年の時にNHK大河ドラマ「龍馬伝」の題字をみて衝撃を受けたとか。
それを書いた書家「紫舟(ししゅう)」さんに憧れるようになったそうです。

紫舟さんって素晴らしいわ~♡


金沢のお菓子で「紫舟(しばふね)」ってあるんだけど・・・。

「しばふね」ではなくて、「ししゅう」と呼ぶのよ!
お菓子じゃないから!
吉岡里帆が高校時代に所属した部活
実は高校1年のときかな。クラスの女の子に「軽音楽部、一緒にやろう」って誘われて。蜷川実花さんの『さくらん』って映画があって、「すごい好き!」って話をしていたんです。ちょっと和風で、イケテル曲みたいなのができたらいいねって。丸パクリで「さくらん」ってグループ名で1回メンバーになったことがあるの。ちなみに中学のときに、アルトサックスを吹いていて、「里帆はアルトサックス吹いてくれたらいい」って言われていて(笑)。そこからまったく活動しなかったです。
吉岡さんは、誘われて軽音楽部に入部したり、ソフトボール部にも所属してマネージャーをもしてみましたが、続かず退部したそうです。
その後は、アルバイトと勉強に打ち込んだようで、アルバイト代は未来のために貯金していたとか。
勉強をするために、早い時間に登校して漢字や英単語を覚えたり、放課後には大学進学のための特別授業を受けていたそうです。
吉岡里帆の高校時代の修学旅行エピソード
吉岡さんは、実行委員になるくらい張り切っていたのに、出発前日にパスポートをなくしてしまって、吉岡さんだけ行くことができなかったそうです。
その修学旅行先はシンガポール。
出発前日にパスポートをなくしてしまって。家族全員、親戚も集まってくれて探したのですが、
結局見つからなくて。私1人だけ行けなかった。相当泣きましたね。もう気持ちは悲劇のヒロインです。引用元:LiSTA
吉岡里帆が俳優に興味を持ったきっかけ
高校3年生の頃に、『天地明察』という映画で「人手が足りないから」ということでエキストラをお願いされた吉岡さんで、この映画にエキストラとして参加した時、1人の友人に出会うことになりました。
その友人は同志社大学の演劇部に所属していて、その友人が出演する舞台『銀ちゃんが逝く』を観て感激した吉岡さん。
それから吉岡さんはは独学で芝居を勉強し、その後、京都から東京の俳優養成所に通い始めたそうです。
演劇のすばらしさを体感ことが、吉岡さんが俳優になるきっかけだと思いました。
吉岡里帆の大学時代
吉岡里帆が進学した大学:京都橘大学
吉岡里帆が卒業した大学:関東の大学
吉岡さんは、2011年に京都橘大学・文学部・日本語日本文学科・書道コースへ入学しましたが、2016年4月に関東の大学に3年生で編入に、2018年3月にその編入した大学を卒業したと云われています。
「京都の大学に通いつつ、バイトを続けながら、夜行バスで東京に行き、仕事して帰るという生活を続けました。少しずつ仕事が増え、15年6月に上京しました。」とインタビューで答えた吉岡さんですが、もう少し詳しくお伝えいたしますね。
高校卒業後書道家を目指し京都橘大学文学部日本語日本文学科書道コースに進学した吉岡さんですが、芝居をしたい気持ちを断ち切れず京都から東京にある俳優養成所に行きレッスンを受けていたそうです。
学業、芝居のレッスン、東京⇔京都の往復に加え、アルバイトをするという「超」ハードな日々を送っていたようです。
2012年には芸能プロダクション「エーチーム」に所属することができ、2013年から女優の活動を始めますが、オーディションに落選することが続きます。
2014年発売された「週刊プレイボーイ」のグラビアで注目を浴びるようになり、15年6月に上京。
2016年放送されたNHK朝の連続テレビ小説「あさが来た」でブレイクしたのでした。
2014年から少しずつ仕事が増え、2015年には多忙になり東京に住むことにした吉岡さんですが、大学は中退しないで転学したそうです。

養成所は3年間所属して、東京⇔京都の往復生活は5年続いたそうよ。

2015年3月までの約1年間は、上京資金を貯めるために、滋賀県大津市の大津プリンスホテルにアルバイトとして働き、クロークや配膳など接客をしていたとか。
吉岡里帆の所属事務所・A-Team社長に直談判
吉岡さんが事務所に所属したのは2012年で、その頃はまだ京都に住んでいました。
何故、吉岡さんが今の事務所に所属できたのか?ですが、養成所にいた時に何千人もの生徒の中でレッスンを受けるだけでは「埋もれてしまって抜け出せない」と気づいた吉岡さんは、養成所から系列の芸能事務所エー・チームのマネージャーを紹介してもらったそうです。
そのマネージャーと会った時に「事務所の社長と会わせてほしい」と頼むと、当時行われていたオーディションの映画のセリフを店内でやることになり、吉岡さんが大声で芝居をして交渉が成立したとか。
交渉が成立したその夜からオーディションを片っ端から受け、どれも受かるようになり、とうとう社長に「ここの看板女優になるから、お願いだから私を今すぐここの事務所に入れて下さい。めちゃくちゃ働くから、仕事をください」と直談判できたそうです。
直談判後、吉岡さんは正式に事務所に所属することができた吉岡さんでした。
吉岡里帆の学歴
吉岡さんは、大学を卒業していると云われていますので、大卒になるかと思われます。
内田有紀の生い立ちと実家&結婚後の家族は?恋愛歴も合わせて紹介!
美村里江の生い立ちと家族構成は?出身校とエピソードを交えて紹介!
松本穂香の生い立ちと家族構成は?出身校やエピソードを交えて紹介!
笹本玲奈の出身校や学歴と家族について調査!実家と現在の家族は?
萬田久子の生い立ちや出身校は?実家と息子を含め現在の家族も調査!
田中麗奈の生い立ちや家族構成は?出身校とエピソードを交えて紹介!
次は、吉岡さんのご家族についてお伝えしています。
弟さんと花田優一さんのことや、吉岡さんのお父さんのことにも触れておりますので、よろしければ♪
吉岡さんって一途ね~♡