現時点では、まだ結婚をしていなくて、彼女の噂もないリベロでご活躍の山本智大選手に注目をしてみました。
題して、「山本智大のプロフィールと経歴は?バレーを始めたきっかけも!」とご紹介したいと思います。
そして、その他に、山本選手の「家族について」・「ワールドカップバレー2019」での活躍について・アニメ「ハイキュー!!」についてもご紹介したいと思っています。
山本選手の印象は、コートに入っている時でもニコニコして笑顔が可愛い(失礼w)と思っていました。
「どうしてニコニコしているんだろ?」と思っていた私ですが、山本選手曰く、笑顔は意識していなくて、戦いにワクワクしていたとのこと。
それでは、表情が豊かな山本選手を紹介して参りますね!
目次
山本智大のプロフィール

山本智大のプロフィール
名前:山本智大 (やまもとともひろ)
生年月日:1994年 11月5日
生まれ:北海道江別市
身長:171cm
体重:63㎏
ポジション:リベロ
最高到達点:290 cm
出身高校:とわの森三愛高校
出身大学:日本体育大学
所属チーム:FC 東京→堺ブレイザーズ
山本智大の経歴
2019/10/13
【ワールドカップバレー2019】
《第9戦》
日本 vs イラン🇯🇵スタメン🇯🇵
小野寺太志
S関田誠大
石川祐希
髙橋健太郎
西田有志
福澤達哉
L山本智大 #龍神NIPPON pic.twitter.com/dpZIWJOujE— えり♪ (@next4761211) October 13, 2019
山本智大選手は小学1年の時に小学生バレーの強豪・「江別中央ガッツ」でバレーボールを始めました。
きっかけは1つ上のお兄さんがバレーをしていて、そのチームに見学に行った時に誘われて始めたそうです。
その小学校時代のチームが全国大会の常連だからか、練習はハードでした。
週5の練習とハードな練習量をこなし、山本選手が小5の時に全国優勝をしています。
毎年全国でベスト8に残っていたチームで、とても厳しかったけど、そこで基本を学べたことがよかったと思っている山本選手でした。
山本選手の小学校時代での「将来有名になりそうな人ランキング」2位だったそうですよ。
中学校では山本選手のお父さんが監督をしていました。
江別の中学校に入学しましたが、お父さんの転勤で恵庭に引っ越し、恵庭中でバレーを続けていました。
※山本選手のご家族のところでもお伝えしています。
その後、とわの森三愛高の進学し、大学は日体大と進みバレーを続けた山本選手。
大学時代のバレーの監督は、元日本代表のリベロでご活躍した山本健之(やまもと けんじ)監督。
元JTでご活躍されていたそうです。
#ちゃんとしたチャラい奴
日体大との対決なので挨拶たくさんしてました。 pic.twitter.com/41DfNYfzgP— ゆっか (@yucca___s) December 16, 2017
春季大会優勝しました(^-^)リベロ賞も貰えて感謝の気持ちでいっぱいです!!からの飲みは最高でした(*^^*) pic.twitter.com/LDhgwekTNf
— 山本智大 (@towavolley12110) May 20, 2013
【第9日】第2セット、日体大23ー25中央大で中央大に取り返されました!しっかり立て直していきましょう☆引き続きみなさまの熱きご声援、よろしくお願い致します(^0^)/ pic.twitter.com/0cAP0FbdQw
— 日本体育大学 男子バレーボール部 (@NSSUVBMT) May 12, 2013
山本監督から、技術を厳しく教え込まれ、トレーニングで身体を鍛え上げた山本選手でした。
そして、現在のプレースタイルが身についたのも山本監督のお陰だそうです。
2016年にFC東京に入団するも、夢を叶えるために2018年6月に堺ブレイザーズに移籍した山本選手。
そして、2019年に初の日本代表入りを果たしました。
山本選手が日本代表入りをしたことで、お父さんは「怪我をしないように、来年はオリンピックがあるから結果を残せるように頑張ってこい」と、山本選手に喜びながら言葉をかけたそうですよ。
山本選手のお父さんの喜んでいる姿が想像できるような気がしますね!
FC東京から堺ブレイザーズに移籍した山本選手ですが、2年前のユニバーシアードで3位になった時からオリンピックを意識するようになったこのこと。
ユニバーシアードで銅メダルでしたが、準決勝で負けたことが悔しくて、オリンピックに出場することが夢になった山本選手でした。
夢を持った山本選手は、東京五輪出場という目標を達成するためには、環境を変えて試合に出ないと間に合わないと思って移籍を決意したそうです。
2019年10月追記
■2019年10月:ワールドカップバレー2019にメンバーに選出される(日本4位)
山本智大の家族
3年1組山本忠文学級。こんなに生徒から愛されてる先生がこの時代にまだいたのか!と感動。クラス全体がクダラナスピリット満載爆笑でお別れ。でも、みんな泣いてる。 怖くて面白くて親にも媚びない先生に出会えた息子はラッキーマン。 http://t.co/m0vopgFK
— Mojo Hand ケイ (@mojokey421) March 13, 2012
山本智大の父の名前は山本忠文さん
北海道立恵庭中学校でバレーボールの顧問をしていました。
山本選手はお父さんにバレーを習いたくて、北海道江別市にある公立中学校に通っていましたが、途中お父さんが顧問を務めている恵庭中学校に転向をしています。
ツイートでもあるように、生徒から愛されている先生のようですね!
山本選手のニコニコはもしかして、お父さんの影響を受けてるのかもしれませんね。
山本智大の母は美人でスタイル良し!
バレーボール日本代表のリベロ山本智大選手は北海道江別市出身で、お父様が中学校の先生(バレー部顧問)でお母様もバレーボールをしていてその縁でご結婚されたという地元のタレコミですー。因みにお母様めちゃくちゃスタイルよくて美人さんだそうです。
— ナンバーラッコガール (@azusatdn) October 1, 2019
山本選手のお母さんもバレーを経験していたようです。
Twitterでバレーが縁で結婚した旨がツイートされていて、どうも美人でスタイルが抜群みたいですよ。
お母さんのことは公開されていないようですので、分かり次第こちらで追記したいと思っています。
山本智大の兄の名前は山本貴大
東海大学札幌校舎:山本貴大くん(2年)
日本体育大学:山本智大くん(1年)
兄弟でのショットいただきました!
この大会二組目(笑) pic.twitter.com/1HVzsiVZJR— じゅんや(N.Junya) (@junxxya) December 13, 2013
山本選手には1歳上のお兄さんが一人います。
お兄さんの影響でバレーを始めた山本選手ですが、お兄さんがまだバレーボールを続けていて、社会人バレーをしています。
江別中央→札幌藻岩→東海大学札幌校舎→社会人バレーのバレー歴の持ち主です。
山本選手の身長は171㎝ですが、お兄さんの貴大さんと画像を見る陰りでは、そんなに身長差がない感じにみえますね。
山本選手と似ていないような気がしますが、いかがでしょうか?
山本智大のファンはスーパーリベロと思っている
東京のともさん大好きだったけど、東京でリベロとして試合に出れないのは本当にもどかしかったし、どのチームにいてもともさんは大好きな選手だし、どこにいてもスーパーリベロだし、これからも応援する
あーでもさみしいなー#FC東京#山本智大 選手 pic.twitter.com/2bJ4DjMZlW— ゆかぴ (@odekake7_p) May 9, 2018
これは、山本選手の所属がFC 東京→堺ブレイザーズに移籍すると発表がある前のツイートかしら?
「スーパーリベロ」って好い言葉ですね!
フットワークが軽い選手だと思っていまして、だからかどんなボールでもレシーブできると見えてしまいます。
天皇杯FR vs東レ
あー、やっぱりともくんだなぁと思うプレーがたくさん観れました^ ^#山本智大 選手#FC東京 pic.twitter.com/Q85JHrWzxS— クッシー (@kushi_vvv) December 17, 2017
「あーやっぱりともくんだぁと思うプレーがたくさん観れました」
山本選手のことをともくんってお呼びするのですね!
私これからそうお呼びします^^
昨日も思ったけど山本くんがヨシヨシしたくなるほど可愛すぎた😍
走る時も対人してる時もニコニコしててほんとに可愛い😍#山本智大 pic.twitter.com/idMwXS6TNg— 瞳。 (@hi__19__tomi) November 13, 2017
「走る時も対人してる時もニコニコしててほんとに可愛い」
山本選手っていつもニコニコしている印象が強い選手です。
なんでニコニコ出来るのかしら?うらやましいわぁ~。
この画像の山本選手って「テニプリ」に出てくるような感じで写っていると思いました。
20161023 vs駿台
山本くん最高のリベロですね✨#山本智大 #日体大 #天皇杯皇后杯バレーボール pic.twitter.com/OHGSnchQ08— ♥Save the MiMi♥ (@o8coc) October 24, 2016
「山本くん最高のリベロですね」
これは素晴らしいプレーでしたね!
あのボールをレシーブできたんだ!!って感激しました。
ファンのお声っていいですね~。
Twitterやインスタの声を読んでいると、楽しくなったり、ほっこりしたりと心がぽかぽかすることが多いです。
山本智大のワールドカップ2019での活躍
2019年10月1日 イタリア戦
山本選手のファンは、最高のリベロとかスーパーリベロとか云っていますが、「本当かな?」と思っていませんか?
本当なんです!!
ここで紹介した動画は、ワールドカップバレー2019男子のイタリア戦(10月1日)の動画ですが、山本選手の抜群の守備力がご覧いただけます。
守って、守って、守ってくれている山本選手のご活躍に衝撃を受けるかもしれませんね。
山本選手のファンが言っていることが本当だっと納得して頂けると思っています。
すごいリベロが登場です!!
日本代表が初選出だとは思えない凄さ・・・。
2019年10月2日 ポーランド戦
残念ながらこの試合は負けてしまいましたが、リベロの山本選手は、ポーランドの強烈なサーブも見事にレシーブしていました。
そして、山本選手がレシーブしたボールの特徴は、山本選手がレシーブしたあと、次に受け取る選手のためにふんわりしたボールにするのです。
これは中々難しい技・・・こんなプレーも評価されているのでは?と思いました。
2019年10月14日のブラジル戦でもスタメンでご活躍をしていました。
ブラジル選手の強烈なサーブやスパイクを何度も何度もレシーブして、日本チームに貢献してくれていました。
山本選手の挑む姿に感動をしてしまうほどでした。
私の脳内では、山本選手はベストoneリベロになっています!!
山本智大とアニメ「ハイキュー!!」
【ハイキュー!!×V.LEAGUE】
今後公開するアニメ『ハイキュー!!』烏野高校排球部の
キャラクターとVリーガーの1対1コラボビジュアル!2組目は・・・#西谷夕 選手
(烏野高校)
×#山本智大 選手
(#堺ブレイザーズ)V1男子は10月26日開幕‼️#hq_anime #vleague#Vリーグ#Vリーグはバレーだよ pic.twitter.com/BZPp2VFgcL
— Vリーグ公式 (@vleague_or_jp) October 8, 2019
アニメ「ハイキュー!!」と×V.LEAGUEコラボビジュアル対象選手に山本智大選手が選ばれました!
山本選手のキャラは、西谷夕(烏野高校)です。
パチパチパチ~♪
この発表は2019年の10月にされました。
この発表で、山本選手のファンとアニメキャラの西谷夕のファンは、
・想像してた通り、ノヤっさんと山本選手だった!
・守護神、山本さんぴったり!
・どんぴしゃだよ最高です
などの喜びの声で溢れていました。
山本選手の活躍を観ていると、本当に「守護神」と思えるご活躍をしていて、レシーブの数が半端ない!!
山本選手がレシーブをしても、ちゃんと次の選手が取りやすいボールを上げてくれる山本選手。
ワールドカップバレー2019の試合を観ていても、山本選手がリベロをしていると安心して観戦できた私でした。
おわりに
コートに入っているときもニコニコしている山本選手。
その訳はワクワクしているからだとか・・・。
私もいつもニコニコしていないのはワクワクが足りない、わくわくしていないからなんだと今回学ばせて頂きました(笑)
今回は、「山本智大のプロフィールと経歴は?バレーを始めたきっかけも!」と題して、ご紹介して、
その他にも山本選手の「家族について」・「ワールドカップバレー2019」での活躍について・アニメ「ハイキュー!!」についてもお伝えしてきましたので、長くなってしまいました。
これからも益々のご活躍を!そして、応援しています!!
長らくお付き合い頂いて、ありがとうございます。
※画像をクリックしてくださるとまとめページに移ります。
コメントを残す