サンバーズ メンバー/2020-21シーズン
【お知らせ】
2020-21シーズンのサンバーズのチーム体制が決定しましたので、お知らせします。https://t.co/9RqQ8AxytU— サントリーサンバーズ (@sun_SUNBIRDS) June 1, 2020
アイウエオ順で各ポジションごとにまとめ、背番号順にしています。
アウトサイドヒッターは7名

4番:鳥飼 亜斗夢
5番:松林 憲太郎
7番:デ・アルマス ベリオ アライン ジュニア(キューバ)
8番:柳田将洋
10番:藤中謙也
11番:秦 耕介
19番:栗山雅史
オポジットは2名

13番:ドミトリー ムセルスキー(ロシア)
18番:小川 猛(ミドルブロッカー兼オポジット)
セッターは2名

9番:大宅真樹
20番:西田寛基
ミドルブロッカーは5名


3番:小野遥輝
12番:塩田達也
14番:加藤久典
21番:佐藤謙次
23番:柏田 樹
リベロは3名


1番:鶴田大樹
15番:喜入祥充
22番:高橋結人
新加入メンバーはどの方もイケメン♪
柳田選手をはじめ、ご活躍が楽しみです!!
時々、松林選手と秦選手の見分けに「ん?!」と目の動きが止まる時があります。
写真の写り方で、似ている時があるのですが、私だけそう思うのでしょうか・・。
どちらもイケメンですので、目の保養タイム&幸せタイムになっていることは間違いなし!でーす。
柳田将洋のプロフィールと経歴は?高校・大学での実力も調査した!
柳田将洋の家族構成は?父・母・弟を調査!親孝行のエピソードも紹介
柳田将洋プロフィールと経歴
後輩、柳田将洋良き。 pic.twitter.com/YBWa7TGInZ
— miyy268 (@yuiy81410) May 25, 2020
↑この動画が好きで何度も観ています。
柳田選手が笑いをこらえている顔が最高に好きで、その顔見たさに何度も観ちゃう♪
ナイスツイートだと思っています!
柳田将洋のプロフィール
8×4MENのTVCM #柳田将洋選手#ロールオン柳田篇
プリンスオブバレーボールのCM起用で爆発的な売り上げを記録するとか
男性用にも関わらず多くの女性ファンが購入するという珍現象が起こるとか
CM効果でも話題になりそうな予感V#柳田将洋#140V3426 pic.twitter.com/qvryK0dQkw— さやか❤お気に入りのコマーシャル集 (@impressive_CM) June 25, 2020
1992年7月6日生まれの27歳(2020年6月時点)
東京都江戸川区出身で、7歳から地元のクラブチームでバレーボールを始める。
バレーボール部の入部は中学校からで、東洋高校進学してからはエースとして大活躍。
2010年の第41回全国高等学校バレーボール選抜大会には主将として出場し優勝を果たす。
2013年・慶応義塾大学在学中に全日本メンバーに登録
柳田将洋の経歴
2015年4月:サントリーに入団
2017年:プロ転向を果たす。
・マネジメント会社はアミューズと契約
・ドイツのTVインガーソル・ビュールに移籍
↓
2018年:2018/19シーズン、ポーランドのプラスリーガ、クプルム・ルビン 1年契約
↓
2019年5月:ドイツ1部リーグのUnited Volleysとの契約
↓
2020年3月:新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けドイツリーグが急遽終了
帰国
↓
2020年6月:サントリーサンバーズに復帰すると発表(現時点)
おわりに
今季は海外での活躍をやめて、日本で活躍をしてくれる柳田将洋選手。
それも、その活躍する場所は、サントリーサンバーズ!!
海外だと遠い!と思ってしまいますが、日本にいてくれると思うと大阪でも近いと思うから不思議です。
ずっと応援していきます。
ご訪問してくださいまして、ありがとうございます。
コメントを残す