大宅真樹の出身校や経歴を調査!バレーを始めたきっかけや尊敬している選手なども

Sponsored Links








大宅真樹の魅力

 

ここでは、サントリーサンバーズを応援しているあいるさんが思っている大宅真樹選手の魅力を紹介いたします。

1:トスのキレイさと正確性が持ち味のセッター

2:ディグが上手

3:強力なジャンプサーブを打つことができる

4:ブロックが上手い

5:責任感が強くて真面目

6:小野選手とのコンビプレーにシビれる

7:人間臭い-コートから離れると、「かまってちゃん」・「ガキんちょ」などとチームメイトが言っているそうです。
※参考元:https://isle08.hatenablog.jp/

 

参考させていただいた「あいる」さんのSNS

サイト

Instagram

※2020年7月:大宅真樹の魅力を追記

 

山本隆弘からみた大宅真樹の素晴らしいところと改善するところ

 

・パス力が高い:コートの外に出たボールでもしっかりトスが上げられる

・常にクイックを基準にしたトスが上げられる:相手のブロッカーからしたら的を絞りにくい

・改善するところは、トスの配分

これほどパス力が高いセッターを久しぶりにみた」と言っているくらい山本氏が感じる大宅選手の能力のすごさがこの一言で分かります!

 ※ムック:バレーボールWalker№926を参考

大宅真樹が尊敬している選手

 

大宅真樹選手がプレー以外も尊敬している選手は深津英臣選手です。

セッターの理想とも。

大宅さんが思う深津英臣のプレーは、スパイカーに託すトスを上げているとのこと。
この他に深津選手の良いところは、速さがあるのに止まって見えるトスの質的が凄い!とのことです。

セッターの役目を一番分かっている選手で、みんなより一歩引いて見ている深津選手。そんな深津選手だから尊敬しているそうです。

 


画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=cw9NijN2XvI

なんか分かるな~。
深津選手をバラエティ番組で拝見したことがあるのですが、その場の空気を読み取って引いたり出たりしているな~と思いました。
その番組から深津選手のことも好きになった私です。

 

大宅真樹が目指しているセッター像


大宅選手のトスはもちろんなのですが、サーブも素晴らしい~!!
是非、ご覧いただければと思います。

 

大宅選手がインタビューで答えていたのが、”「こいつのトスは何とかして決めてあげたい」とか「勝たせてあげたい」と周りから思われるセッターになりたい
そう思われるために、ひとが見ていないところで自分がどれだけバレーに懸けられるかだと思っている。”

もうそんなセッターになっているのではないでしょうか。
大宅選手が出場している試合を拝見してそう思った私です。

 

大宅真樹行きつけの店

 

サントリーサンバーズに所属していて、麺類が好きな大宅選手ですが、行きつけのお店があります。

それは「らーめんだいにんぐ味紀亭(ミッキー亭)」です。
サントリーサンバーズのメンバーが「チーム全員の行きつけの店」として紹介してくれていました。
※参考元:V.LeagueWalker №926

ここのラーメンは豚骨醤油がベースとなっているラーメンで、スープは10時間かけて作っているそうです。
 
所在地: 〒562-0027 大阪府箕面市石丸3丁目2−5
時間
金曜日 18時00分~2時00分
土曜日 18時00分~2時00分
日曜日 18時00分~1時00分
月曜日 定休日
火曜日 18時00分~2時00分
水曜日 18時00分~2時00分
木曜日 18時00分~2時00分

 

くまこちゃん

次のページから以下は、大宅真樹選手の愛用品や所有している車・ご結婚などをお伝えしています♫

 

男子バレーボールを観るならFOD



フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】でバレーボール観ちゃおう♪

詳しくは ↑で 確認してね!

Sponsored Links








2 件のコメント

  • 全日本インカレで「日大」に敗れたとありますが、「日体大」ですね?
    修正お願いいたします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    こんにちは! あんびと申します。 犬が好きすぎて数頭のわんこを保護し、 ペット看護師の資格とペットセラピストの資格も取得して、 犬のために生きているような日々を過ごしているおばちゃんです。 こんな私ですが、よろしくお願いします。