沢口靖子の実家の家族

出典:https://twitter.com/shimaakiomi
関西方面に仕事がある時によく実家に立ち寄る沢口さんだそうですが、食べ物に関しては厳しかったとか。
嫌いなものを残すと「もう食べなくていいから」と片付けられていたそうです。
そのお陰で好き嫌いがなくなった沢口さんだそうですが、そんな彼女のご実家家族のことを綴って参りますね。
参考元:PASONICA JPN・wendy-net2008年9月掲載
沢口靖子のハーフ説
沢口靖子さんを検索すると「ハーフ」のキーワードが出て来ます。
美形な有名人を「ハーフ」で検索される方々が多いようです。
沢口靖子さんも美形、、、、超美形だからかハーフで検索されているようですが、彼女のご両親は日本人ということなので、沢口さんはハーフではないことになりますね٩(ˊωˋ*)و
沢口靖子の実家の家族構成
沢口さんのご実家は、父親・母親・兄・沢口さんご本人の構成の4人家族。
沢口靖子の実家の家族
沢口靖子の両親

出典:コハル@kohal9000
沢口さんの両親は大阪出身かと思いきや、滋賀県出身だと言われています。
祖母の家が彦根にあることで、沢口さんがよく来ていたとか。
因みに、沢口さんがお気に入りの和菓子は銘菓「埋れ木」。
沢口靖子の父親
沢口さんの父親の職業は、元国鉄(今のJR)の職員だったそうです。
父親の血液型はA型で、沢口さんが芸能界入りをしてからは父親の血液型気質が強く出るようになったんだとか。
彼女の父親は、沢口さんの芸能界入りを反対していたそうですが、こっそり書店でオーディション関係の本を読み「これだけ多くの人がオーディションを目指している中で、ここまで来たんだから、最後までやってみたら」と応援してくれるようになったとか。
NHK連続テレビ小説「澪つくし」に出演した時は、毎朝ドラマを楽しみにしていたそうですよ。
参考元:asuneta・wendy-net2008年9月掲載・halmek2021/09/04・食べログ・ほか
沢口靖子の母親は沢口八重子

出典:https://youtu.be/7E6huu5RN7k
テレビに出演したことがある母の八重子さん。
八重子さんは、働きながらも彼女のお弁当には常に10種類以上のおかずを入れていたそうです。
沢口さんが塾通いをしていた時は、携帯がない時代。
そんな不便な時代でも塾で遅くなる時には、いつ帰るか分からない娘を家の門で帰りずっと待っていてくれたりしていたとか。
そんな子ども思いの母親ですが、悪いところもキチンと指摘をしてくれるんだって。
沢口さんの母親の血液型はO型だそうで、芸能界入りの前は母親の血液型気質に影響をされていたとか。
沢口さん曰く、「すごくO型っぽいというか、楽天的なタイプだったんですよ」と。
母親と買い物によく行く所は、日本橋三越の「日本橋 なだ万」だそう♪
沢口さんが母親から良く聞かされた言葉は「誠実に仕事を重ねれば道はおのずと開かれる」だそうで、今でもその教えを守っていると言われているようです。
そんな母親は、東京の住まいや、科捜研の女シリーズの撮影で京都に滞在の時にも、月1~2回は沢口さんに会いに来ているとか。
コロナ渦ですので、父親も来たいそうですが、高齢のため家のことが出来る母親だけ訪ねているそうです。
参考元:asuneta・PASONICA JPN・堺市・halmek2021/09/04・NEWSポストセブン2021.09.26・ほか
沢口靖子の兄弟は兄一人
沢口さんの兄は、彼女より3歳上だそうです。
幼い頃は、兄の行くところをついて行っていた沢口さんで、兄弟の仲は良かったそうですよ。
参考元:PASONICA JPN・asuneta・ほか
沢口靖子の祖母
沢田さんの母親方の祖母が、母親に「トイレ掃除をすると心がきれいになる」と言っていたことを娘の沢口さんにも話たそうです。
祖母や母親がしていた通り、沢口さんもトイレ掃除は一生懸命しているとのこと。
沢口靖子の祖父と伯母
沢口さんの祖父の得意なことは書道で、伯母は書道の先生だったことから、沢口さんが影響を受けたのかもしれませんね。
書道の先生だったことから、沢口さんが影響を受けたのかもしれませんね。
参考元:当サイト旧記事・NEWSポストセブン2021.09.26
沢口靖子と家族が参っていた神社

出典:@71n9mKqqwDbKRFr
沢口さんの中2までの実家の住まいは、堺市西区堀上緑町で参っていた神社は、家原寺と大鳥大社だったそうな。
家原寺は、沢口さんが習字などをお炊き上げしてもらっていたそうで、当時の実家から家原寺までは、850メートルで、徒歩で11分。
大鳥大社は初詣に参っていたそうで、当時の実家から大鳥大社までは、2㎞ちょいの徒歩で約28分の距離でしたので、ご自宅から近かったのですね。
参考元:Googleマップ・当サイト旧記事
沢口靖子の実家の宗教
沢口さんは、真言宗系の仏教教団「真如苑(しんにょえん)」の信者だと云われているようです。
この宗教は、彼女から信仰に出向いたのではなく、小学時代から母親に連れられ真如苑の大阪精舎に通っていたとのこと。
※『接心』を受け芸能界入りを決意。
真如苑の機関紙『歓喜世界』(1985年夏秋号)のインタビューで彼女が「誠実に仕事を重ねてゆくところに、道はおのずと開かれるとのご霊言に、私の心も決まって」と答えているとか。
※『接心』=霊能者が霊界から降りた言葉を信徒に取り次ぐこと
参考元:当サイト旧記事・NEWSポストセブン2017.03.16
沢口靖子のデビュー時の実家エピソード
沢口さんの所属事務所は「東宝芸能」で、所属している女性タレントは、「浜辺美波」・「上白石姉妹」などで、男性タレントは「高嶋兄弟」などがいますが、書類・面接を通じて家庭環境を厳しくチェックするそうです。
書類では両親の職業も確認し、面接ではときに両親とも話をするとか。
そんなこともあり、沢口さんも例外ではなく、書類でチェックされ、沢口さん本人の面接と両親の面接があったとのこと。
沢口さんがしっかりとした家庭であることが判った後に、事務所の首脳陣が沢口家に挨拶に行った際に、両親から「靖子は東宝に嫁に出したつもりでいます。よろしくお願いします」と言われたそうです。
両親のこの言葉は、昔って感じがしますが、沢口さんが良家の娘であることを垣間見たような気がします。
沢口靖子の両親のエピソード
芸能界で活躍している沢口さんの元に両親からのに誕生のメッセージが届いたそうです。
そのメッセージの最後に「ファンの一人より」と書いてあったことから、「娘が遠い存在でもあることを(親が)思っているんだ」と複雑な心境になったとか。
参考元:当サイト旧記事

次のページは、「沢口靖子さんの現在」を紹介しています♪