こんにちは!あんびです。
今回は、良い噂しか私の耳に入ってこない「芸人サンドウィッチマン」に興味を持ったのです。
サンドウィッチマンの富澤たけしさんがメディアにご出演されていると、どうしても富澤さんの右目に私のベクトルが向いてしまうのです。
そこで今回は「サンド富澤の病気って?右目の病名と視力を調べて分かった他の病気も!」と題しましてサンドの富澤さんのことを調べていると、右目のお病気のことや視力と精巣上体炎を患ったり、尿路結石を患ったり、膝に水が溜ったりと病と闘っていたお姿が見えてきました。
それらを順を追ってお伝えいたしますね。
サンドウィッチマン富澤たけしの病気って?右目の病名と視力は?
サンド冨永の右目の病名について
#サンドウィッチマン #富澤たけし
#熱烈ホットサンド #伊達みきお pic.twitter.com/WvnUu1yy8C— ゆーや (@w5a4SezpreVH5ql) August 14, 2019
サンドウィッチマンの富澤さんの右目に関して、サンド富澤さんの本『ちょっと何書いてんのかわかんないです・・・!!』とサンドウィッチマンの本『敗者復活』に触れられていました。
それらの本によると、サンド富澤さんは、生まれつき右目が開かない病気だったそうで、生後半年に右目の手術をしました。
その手術で何とか瞼が開くようになりましたが、今でも完治には至らないそうです。
この病名については、サンド富澤さんはお話をしていませんが、ファンの間は『先天性眼瞼下垂(せんてんせいがんけんかすい)』ではないかと言われています。
では、ここで難しい病名の『先天性眼瞼下垂(せんてんせいがんけんかすい)』に触れて参りますね。
出生直後からみられる眼瞼下垂で、はじめはほとんど開瞼(瞼が開くこと)していないものの、日を追って少しずつ開くようになります。
原因は、眼瞼挙筋(まぶたを上げる筋肉)の働きが不良なことによるもので、片眼性と両眼性があります。
例外的に、まったく開かないか、きわめて高度で見るのがつらそうという場合には2歳以下でも手術をしますが、この場合、成長に伴って再び眼瞼が下がり、再手術を必要とすることが少なくありません。
手術は主に、眼瞼挙筋を短縮する方法と、眉毛を上げて見ているお子さんではその力を利用する眼瞼吊り上げ術があります。
先天性眼瞼下垂は、時に視力の発達に影響します
引用元:http://www.nichigan.or.jp/public/disease/hoka_kasui.jsp
この病名だとしたらですが、この引用を見てみると、ザンド富澤さんは、「例外的」な瞼の症状だったかもしれませんね。
上記の引用で「先天性眼瞼下垂は、時に視力の発達に影響します」と書かれていたので、ザンド富澤さんの視力は大丈夫なの?と思ったので、視力も調べてみると・・・
サンドイッチマン富澤たけしの視力は?
右目:0.1
左目:1.0
サンド富澤さんは、右目だけで文字が読めないほど視力が悪いそうで、富澤さんの両目で見る世界は、特殊な遠近感の世界を生きている感じだそうです。
富澤さんの目は、本来ならば専用のメガネを掛けなければいけないそうですが、面倒だったため、子供のころから、その特殊なメガネをかけなくなったとのことでした。
サンド富澤の他の病気って?
こじんてきにめちゃくちゃ好きなサンド富澤さんの笑顔(´∀`*) pic.twitter.com/spMbrScb3x
— ひよ丸🥪 (@sandwichmaru) December 22, 2020
サンドウィッチマンの富澤たけしさんは目の他に色々な病を患っていました。
過去:尿路結石や膝に水が溜った
2018年5月に精巣上体炎になった。
サンド富澤の他の病気:精巣上体炎
#THE突破ファイル/#内村光良さん
サンド富澤たけしの個人的におもろいシーン ( #サンドウィッチマン )#富澤たけしファン #富澤たけし pic.twitter.com/lRoK8kgAP8— norihito sekikawa (@SekikawaN) December 17, 2020
精巣上体炎(せいそうじょうたいえん・別称:副睾丸炎:(ふくこうがんえん))は、どんなことが原因になるかと調べてみると、
【原因は何か】通常、尿には炎症を起こすほどの細菌はいません。しかし、前立腺肥大症、尿道狭窄(きょうさく)、膀胱結石などの疾患があると、尿は汚れて細菌が増殖しますから、精巣上体炎を起こしやすくなります。これらは高齢者に多く、大腸菌などの一般的な細菌が原因です。
一方、青年層にみられる場合は、性病のひとつである尿道炎から引き起こされます。
原因であるクラミジアや淋菌(りんきん)が精巣上体に至ることによって炎症を起こします。
引用元:https://yomidr.yomiuri.co.jp/iryo-taizen/archive-taizen/OYTED163/
サンド富澤さんは「高齢者に多い」精巣上体炎だったか、「青年層にみられる」精巣上体炎だったのか?どちらでしょうね。
富澤さんがこの病気になった時に、医師からは「ばい菌が入った」と説明されたそうで、その時にその医師から「汚い手でイジりましたね?」と質問されたそうです(//∇//)
サンド富澤さんは、その時に「恥ずかしい思いをした」と、2019年5月に放送された日テレ系の番組「しゃべくり007」でその時の心境をお話されていました。
ってことは?
サンドウィッチマン富澤さんの「精巣上体炎」は「高齢者」に多い、大腸菌などの一般的な細菌が原因ではないかと思いました。
調べていてホッとした私でした。
もし、クラミジアや淋菌だったら、「えぇーーー大丈夫なの?」っと思っていたと思うのです。
ですが、どちらの原因だったのかは、定かではありませんが・・・・(笑)
サンド富澤さんのブログで、「ドバッと血尿が出た。赤く濁っているというレベルではなく、血が吹き出した」「睾丸が1.5倍くらいに膨らんでいる」と、大量の血尿が出たことや睾丸の腫れ具合を明かしていました。
びっくり、焦ったでしょうね・・・。
それを読んだだけでも、私の胸にイヤな感じのドキドキ感がありました。
サンド富澤の他の病気:尿路結石症

出典:サンドイッチマン富澤たけしオフィシャルブログ
尿路結石症は、腎臓から尿道までの尿路に結石が生じる疾患だそうで、泌尿器科の外来でみられる疾患の中では最も頻度の高い疾患で、この最大の原因は、生活習慣・食生活の欧米化によると考えられているそうです。
これは持病だそうで、石が3回でたそうです。
サンド富澤の他の病気:膝に水が溜まる

出典:サンドイッチマン富澤たけしオフィシャルブログ
膝に水が溜まる原因は、遺伝的な要因と後天的な要因(長年の負担が原因になったり、肥満や膝の使い過ぎ、外傷など)が絡んで起きるものがあるとのこと。
サンド富澤の他の病気:急性胃腸炎

出典:サンドイッチマン富澤たけしオフィシャルブログ
2017年に急性胃腸炎で仙台市内の病院に緊急入院したことがあるそうです。
サンド富澤さんが、それらの病と闘っていたのだと知って、なんか勇気を貰いました。
そして、その時その時の病で、身体の他に精神的にも何らかのダメージがあると思うんです。
それらも乗り越えてきたんだな~と思うと、強いなとも思ってしまいました。
サンドウィッチマン関連記事はこちら
→サンドウィッチマンの事務所所属の意外な大物俳優は?アナウンサーも!
→【サンド】伊達みきおと富澤たけしの学歴と偏差値は?経歴も調査!
おわりに
今回は、お色気ムンムンのサンドウィッチマン富澤たけしさんの病気を「サンド富澤の病気って?右目の病名と視力を調べて分かった他の病気も!」と題して、調べて紹介いたしました。
サンド富澤さんの右目のお病気のことや、その他の病気、そして、つい最近患った「精巣上体炎」についてわかり納得した私です。
サンド富澤さんってカッコいい+イケメンだからか、どうしても右目に私のベクトルが向いたのでした。
お見かけする度に「右目はどうしてだろう?」と思っていましたが、今回調べたことでそのことが分かり、右目のことは考えなくなると思いました。
サンドウィッチマンのお二人には、これからも長くご活躍をしてほしいと思っていますので、ご自愛してくださればっとも思っています。
今回は、これでおわりにしたいと思います。
最後までお付き合いを頂きまして、ありがとうございます。
コメントを残す