お笑いの錦鯉は、長谷川雅紀さんと渡辺隆さんのコンビで2012年に結成されました。
事務所は吉本興業からソニー・ミュージックアーティスツに移籍し、現在もご活躍中です。
ここでは、白いスーツがトレードマークでボケ担当の長谷川雅紀(はせがわ まさのり)さんを紹介していますが、長谷川さんの同期はタカアンドトシ・ブラックマヨネーズ・アンタッチャブルなんだそうですよ。
長谷川雅紀さんの主なギャグは「こんにちわ〜」や「のりのりまさのりダンス」。
過去に長谷川雅紀さんが壊れたシェーバーで頭を剃って傷が付いたまま仕事に行き、相方の渡辺隆さん後頭部をつっこんだ時に頭頂部から血が吹き出たエピソードもあるんだとか笑
「錦鯉」でブレイクするまでは大変な道のりだった長谷川雅紀さんで、生い立ちも裕福な家庭からジェットコースター並みに貧しい家庭になったようです。
そんな長谷川雅紀さんのあれこれを「長谷川雅紀(錦鯉)の親は離婚!父は他界し母は札幌市白石区で居酒屋「蓑屋」を経営!家族や彼女を紹介!」と題しまして紹介していますが、生い立ちもお伝えしています。
目次
錦鯉のプロフィールと略歴

出典:resumedia
錦鯉のプロフィール
錦鯉のメンバー:長谷川雅紀・渡辺隆
コンビきっかけ:渡辺が居酒屋で長谷川を誘った
結成年:2012年
事務所:吉本興業→ソニー・ミュージックアーティスツ
活動時: 2012年4月 –
出身:札幌吉本(長谷川)・NSC東京校5期(渡辺)
錦鯉の略歴
M-1グランプリでは、2015年~2019年まで準決勝進出留まりだったが、2020年にはM-1史上最年長で決勝進出し、翌年2021年にはM-1史上最年長(長谷川50歳)で優勝するという偉業を果たす
その表彰式で嬉し泣きをするふたりと見て審査員がもらい泣きするエピソードが。
「M-1」17代目王者の錦鯉は現在もご活躍中。
M-1グランプリ2016 準決勝進出
↓
M-1グランプリ2019 準決勝進出
↓
M-1グランプリ2020 決勝進出
↓
M-1グランプリ2021 優勝(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ
~くすぶり中年の逆襲 / 書籍~
「東京で一番人徳があるコンビ」錦鯉を知る本がこれ ↓
長谷川雅紀のプロフィールと時系列略歴や学歴

出典:resumedia
長谷川雅紀のプロフィール
生年月日:1971年7月30日
年齢:52歳(2023年10月時点)
出身地:北海道札幌市
身長:体重 173cm
血液型:O
好物:コロッケ
整髪:セルフバリカン
好きなドラマ:北の国から
苦手:整理整頓・掃除・数字・地図を読む
趣味:温泉巡り
特技:聞き上手
ケガ:尾てい骨の骨折
出身:吉本興業札幌事務所(1期)
長谷川雅紀の時系列略歴や学歴
■1971年/0歳:札幌市中央区で生れる
↓
■1978年/6歳:札幌市立中央小学校入学
父親の会社が倒産したことにより、中央区から白石区に移住
↓
■1979年/7歳:札幌市立本郷小学校転校
↓
■1984年/12歳:札幌市立本郷小学校卒業
札幌市立白石中学校入学
猫が原因のアレルギーで1週間入院
↓
■1987年/15歳:札幌市立白石中学校卒業
北海道北広島西高等学校・普通科入学
クラスの根暗ランキングに堂々の3位になる
↓
■1990年/18歳:北海道北広島西高等学校・普通科卒業
北海道造形デザイン専門学校・グラフィックデザイン科入学
↓
■同年/19歳:上記を中退
源氏名はマツモトキヨシでホストとして働く。
↓
■1994年/24歳:札幌吉本に所属し、『マッサジル』で活動
↓
■2011年/40歳:『マッサジル』解散後、『のりのりまさのり』としてピンで活動
↓
■2012年/41歳:渡辺隆と『錦鯉』結成
↓
■2019年/48歳:『錦鯉』でM1グランプリ準決勝進出
↓
■2020年/49歳:『錦鯉』でM1グランプリ準決勝進出
父他界
↓
■2021年/50歳:『錦鯉』で M1グランプリ優勝
長谷川雅紀の生い立ち

出典:resumedia 錦鯉 長谷川隆の中学時代
長谷川雅紀の裕福な幼少期~没落した小学時代
長谷川さんの父親は札幌市中央区にある二条市場で鮮魚類の珍味店を営んでいたことで、実家はとても裕福で恵まれた幼少期を過ごしていたようです。
長谷川さんの小1の時に、父親が新規事業で失敗したため借金のかたに珍味店を差し押さえられたことで、没落生活に!
中央区から白石区栄通り9丁目4にあった風呂なし共同便所の2Kのアパートへ引っ越しすることになったのでした。
この時代の根暗ランキングでは2位に輝いた長谷川さんで、家では彼が精神に問題があるかもしれないと家族会議が開かれていたほど暗かったんだとか。
この時代からマンガとゲームが好きで、マンガは藤子不二雄作品を愛読し、ノートに自作マンガを描いて楽しんでいたそうな。
父方の祖父が同居していて銭湯の家族風呂に通っていた長谷川さんの小学時代でした。
この時代の遠足には「納豆おにぎり」を持って行っていたそうで、「このネバネバ最高!」と思っていた長谷川さんでした。
長谷川雅紀の不良にカツアゲされていた中学時代
上の画像でお分りになると思いますが、中学時代になると長谷川さんの老け顔感のスピードが増し、この頃はサラリーマンに間違えられ程に顔が成長したためか、近所のゲームセンターでよく不良にカツアゲされていたそうな。
斉藤由貴さんのファンで、彼女の親衛隊に入り、大通公園でコール練習に明け暮れていたようです。
そんな熱い思いが報われたのは、音楽番組「ザ・ベストテン」のテレビ中継で、斉藤由貴さんが札幌までやって来たことで長谷川さんたち親衛隊は、中庭で声援を送りながら彼女の生ライブを観られたのでした。
この時代に長谷川さんは、1週間入院した経験をしていまして、ご近所からいただいたにゃんこを飼うと喘息を発症し、点滴や吸入器治療をしていたそうです。
入院先では美しい看護師に看護されていたそうで、お風呂に入れない長谷川さんを清潔にする為に濡れタオルで看護師が拭いてくれると知った時は胸が高鳴ったんだとか。
ドキドキして待つと、やって来たのは60歳くらいと思われる看護師で心も体も萎えた長谷川さんだったそうなチーン。
この「犬・猫アレルギー」でペットを飼っている友達の家には遊びに行けなかったそうですが、2021年の仕事で”犬に頭を舐めてもらうという企画”があったのですが、アレルギーのことを考えると怖かったようですが、既にアレルギーは完治していたそうです。
この時代は、陸上部に所属していたそうですよ。
長谷川雅紀の両親の離婚を経験した高校時代
道立北広島高校へ進学した長谷川さんで、この頃は父親が再起したことで札幌市豊平区にある庭付き一戸建てに引っ越したのでした。
幸せな時間を過ごすと思われていたのですが、間もなくして両親は離婚をし、長谷川さんと兄弟は母親に引き取られ白石区に戻ることに。
バトミントン部に所属してながら焼き鳥屋などのアルバイトもして家計を助けていた16歳でした。
高3の時に、興味本位で非常ボタンを押し防火シャッターを作動させてしまったエピソードをお持ち。
先生は激おこで厳しく注意されてそうです。
因みに、この時代に2回、先生からビンタを食らっているんだとか。
長谷川雅紀の専門学校時代~月収1200千万円までの芸人の歩み

出典:resumedia 錦鯉 長谷川隆の若い頃 ホスト時代
長谷川さんは、就職はしたくなく、勉強が不得手で大学進学は無理だったことからデザインの専門学校に進学しましたが、半年で中退したとのこと。
「女の子と話せてお金が稼げるなんて最高じゃないか」といった軽い気持ちからホストになった長谷川さんでしたが、上客を掴むほどまでには至らなく、その後は職を転々をしたようです。
カプセルホテルでアルバイトをすると、そのバイト先の先輩が主宰する劇団に入団し、その後に札幌吉本に入社して、高校時代からの友人である久保田昌樹さんと「まさまさきのり」を結成してから芸人として歩みを始めたようです。
2000年頃に解散となりましたが、2年後の2002年に久保田さんからのコンビ再結成のオファーでコンビ名を「マッサジル」に改名し、再結成と同時に上京。
吉本興業を退職後2年間のフリー期間を経て、SMA NEET Project(ソニー・ミュージックアーティスツ)に所属しますが、貧乏生活には変化はなかったようです。
週5で牛丼屋でバイトをしてなんとか生活をしていたとか。
東京都立川市の家賃3万円の風呂なしエアコンなしのオンボロアパートで暮らしていた長谷川さん。
家賃や公共料金を滞納することが多く、電気が止められるとアルバイトで出かける前に、部屋の窓近くの信号機の灯を頼りに髭を剃っていたんだとか。
相方の久保田昌樹さんが体を壊して帰郷したため、2011年に解散し、その後ピンで活動したそうです。
就職への不安などから、芸人を辞める勇気がなく、芸人を続けることで苦しい生活が続くなか、SMA NEET Projectの同僚だった渡辺隆さんに誘われて「錦鯉」を結成。
「錦鯉」を結成しても当時ハマっていたギャンブルを止めることはできなかった長谷川さんの生活は苦しく、「タカアンドトシ」からは、総額が言えないくらい借金をし、相方の渡辺さんからも総額25万円借りたり、あちこちで借金をして、収拾が付かなくなった長谷川さんは弁護士を頼って自己破産したそうです。
2019年のM1グランプリで準決勝進出したことで、翌年の2020年の月収は32万円でした。
そして2021年の51歳でM1グランプリで優勝したことで、忙しさが一気にアップし日に2時間の睡眠しか取れないこともあったようですが、2023年の現在は月収が1200万円になったそうですよ( ˶˙ᵕ˙˶ ノノ゛良かったねー♪
大金を稼げるようになったのですが、相方の渡辺さん曰く、「ただ、我々の(これまでの)くすぶりを見たら、月1000万円では取り戻せないです。人生単位で割ったら、まだマイナスです」と。仰る通りかと(-_-;)
長谷川雅紀のおバカエピソード
長谷川さんが札幌の劇団にいた頃、ナイフを取り出してご自身の腹に突き刺すというシーンで、本物のナイフで刺した長谷川さんでした。
その終演後に、その劇団の団長に「痛いです」と言ってきたそうな。
その他にもいっぱいおバカエピソードがあるようで、相方の渡辺さんは、長谷川さんをコンビの相方に誘った理由として、当時の「40歳のなかで一番バカなんじゃないかと思っていた」とのこと笑
そして、コンビになった後には、ハリウッドザコシショウさんからの「雅紀さんのバカさを前面に出した方がいい」とアドバイスを受け、冒頭ネタの『こんにちは~!』のあいさつが生まれたんだとか。
長谷川雅紀の”餃子は命がけ”で食べていた歯事情
長谷川さんの歯は上下8本ナイと言われていますが、本当は10本なかったそうです。
歯がなくなった理由は、虫歯で歯科に行った時に、奥歯を5本抜いた後に部分入れ歯にするしかないと言われことで、お金もなく面倒になりそのまま放置したからだそうです。
漫才中に『おかあさ~ん!』と叫んだ瞬間に歯が抜けたこともあったそうです。
人生初めての体験だった長谷川さんは、抜け飛んだ歯を慌てて拾ったそうな。
長谷川さんは、奥歯がないことから噛めず、口に入った食は丸のみにしていて、味は「のどごし」で感じているんだって。
長谷川さんの指は奥歯の代替だそうで、唐揚げなどは指でちぎって潰し、飲み込みやすいようにして「調理」しているそうな。
そんな長谷川さんの”歯”事情ですが、餃子を食する時は「命がけ」だそうで、飲み込むと喉に皮がくっついてしまうことから、飲んだ餃子の皮を喉から剥がれるまで「オェー」ってなっていて大変だそうです。
そんな長谷川さんでしたが、「ロンドンハーツ」番組企画で2年5カ月かけてインプラントをして10本の歯を完治。
その請求書に書かれていた金額は・・・
510万6200円(꒪⌓꒪)
長谷川雅紀がわかるまとめ

出典:スポーツ報知@SportsHochi
長谷川雅紀のバイト歴やエピソード
・16歳から始め30年間バイトをしていた
・北海道ススキノの「シャンゼリゼ」のホスト
・V6のコンサートを担当したコンサート警備員
・苫小牧⇔名古屋航路のフェリーの皿洗い
・カプセルホテルでフロント
・レストランでウェイター
・カレー屋・・・頭髪で勘違いした客が「インド人がいる」と騒ぎになって行列ができたという逸話があるようです。
・印刷会社
・水道料金徴収員
・牛丼屋・・・生活費は牛丼チェーン店のこのアルバイトでまかなって週5日の深夜勤務を10年間続けていたそうです。
長谷川雅紀の住まい歴やエピソード
【北海道時代】
北海道時代に住んでいたアパートでボヤ騒ぎを起こしたことがある長谷川さん。
当時のその時の長谷川さんは、人生初の唐揚げに挑戦したのですが、鍋に油を入れて火を点けた時に、その油に火が付いてしまったそうです。
パニクった長谷川さんは、どうしていいか判らなくなってもコンロの火を止めたのですが、その時は天井に到達するほど火柱が上がっていたので、燃えている油に水を流し込んだそうな。
そうすると「バフォン」と音を立てて爆発おして鎮火したのですが、退去時は高額請求がきたとか。
それ以後は油を使えなくなった長谷川さんです。
↓
【東京都立川市時代】
都心から電車で1時間の場所にある築60年の木造アパートの6畳一間で家賃は3万円でしたが、風呂なし、エアコンなし、天井からは雨漏りしていたそうな。
お風呂がなかった為、流し台で頭を洗っていたそうですが、その方法はカップ焼きそばの容器に水を入れ、湯切り口を使ってシャワーの代替にしていたんだって。
ここには約10年間お世話になったとのこと。
↓
【東京都練馬区時代】
家賃5万円のワンルームで、約9年間住んだそうです。
このアパートに長谷川さんを含めて芸人が4人住んでいたそうですよ。
↓
【東京都目黒区時代】
約9年間住んでいたアパートから、優勝を機にとんねるず・石橋貴明さんの手引きで引っ越ししたそうです。
家電、家具なども購入したことから、その引越しで総額326万円を費やしたとのこと。
ですが、未だに2部屋は使っていないらしい。
引越し以外でお金を使ったのは、子どもの頃から欲しかった藤子・F・不二雄氏の大全集を全300冊を45万円購入したそうな。
長谷川雅紀の友人
・札幌吉本の同期のタカアンドトシのお二人で、一緒に遊んだりしているそうです。
・ホルスタイン・モリ夫さんで中学校・高校の後輩なんだとか。
・コンビ・まさきまさのりの相方の久保田昌樹さんは高校の同級生で、北海道から上京した当時は、立川市の1DKのアパートで久保田さんと久保田さんの妻と同居していたそうな。
久保田さんの体調不調で40歳の頃にコンビ解散したのですが、その久保田さんは享年46歳で他界したのでした。
長谷川雅紀の貧乏&借金エピソード
芸人になってもお金がなく、料金不払いで電気・ガス・水道全てを止められた期間があったそうな。
電気を止められていたことで、夜のバイトに行くときに、信号機の「青」の明かりでヒゲを剃っていたり、水を止められていた時は、近くの公園のトイレを使っていたそうです。
食事は、毎食100円ショップで買った8枚切り食パンにマヨネーズを塗って腹を満たしていて、その食生活を20年続けていたとのこと。
辛い貧乏生活をおくっていたことで母親からの仕送りをしてもらっていたそうですが、そのお金をパチンコに使うようになったんだとか。
そして、母親の生命保険を解約した20万円もパチンコに・・・。
当時を振り返って「現実逃避」と明かしていた長谷川さんでした。
また、あるとき「40円しか持ってない」と言っていて、長谷川さんの財布の中身を確認した相方の渡辺さんで、彼が目にしたのは、「20円とハサミムシ」。
その時の渡辺さんは、「ハサミムシを20円の価値だと思ったのか?見栄を張ったのか?」と思って心の内で笑っていたとかいないとか。
長谷川雅紀の実家の家族

出典:resumedia 錦鯉 長谷川隆と母親
長谷川雅紀の実家の家族構成
長谷川さんは「父親・父方の祖父・母親・姉・本人・弟」の6人家族から両親の離婚後は、「母親・母方の祖母・姉・本人・弟」の構成の5人家族になったようです。
長谷川雅紀の父親は性格が似ていない真面目な人
長谷川さんの父親は札幌市二条市場の鮮魚類の珍味店の2代目社長だったらしく、長谷川さんは小1の頃までは裕福な暮らしを送っていたそうです。
ですが、父親が他の事業を始めたことで、お金を騙し取られてしまい珍味店は倒産に。
その後は、運送業に転職して頑張り、長谷川さんが高校に進学する頃には札幌市豊平区にある庭付き一戸建てに引っ越したのでした。
ですが、その後間もなくして両親は離婚し、長谷川さんは母親に引き取られた為、父親とは一緒に暮らすことは出来なかったようです。
そんな父親は、2020年12月のM1グランプリ予選中に他界。
父親は息子である長谷川さんの活躍を楽しみにしていて、錦鯉がテレビに出演する日はカレンダーに印をつけていたんだとか。
父親と長谷川さんの性格は似ていないそうで、いつも新聞を隅々まで読み、テレビはニュースかスポーツしか見なかく、冗談を言わない真面目な男性だったそうです。
長谷川雅紀の母親は長谷川幸子で居酒屋『蓑屋』の経営者
【火事】北海道札幌市白石区本郷通12丁目北付近で火災! 居酒屋 「蓑屋」で出火か 「錦鯉のお店燃えてる」 https://t.co/ReZlE8jD0Y
— まとめダネ! 最新ニュースまとめ (@matomedane) September 10, 2022
長谷川さんの母親は離婚後に、札幌市白石区で居酒屋『蓑屋(みのや)』を始めたそうです。
長谷川さんの上京後は、連絡が来る度にお金の無心をされていたそうな。
また、東京での事件などのニュースが流れると「息子のことではないか?」と心配する日々だったとか。
居酒屋『蓑屋』の営業時間は15時~22時で、定休日は毎週水曜日と木曜日だそう。(2023年10月時点)
2022年9月10日、漏電でその居酒屋の外壁の電光掲示板などが焼け、地元メディアを中心に伝えられていたそうです。
出火当時、ビルの店舗は無人だったということが不幸中の幸い。
同日の昼頃に、人間ドック中だった長谷川さんがその報告を聞くことになり、その後ツイッターで「母親は無事で、他にケガ人もいないとの事です」と報告し、最後に「ご心配お掛けして申し訳ございません」と謝罪したのでした。
長谷川さんと母親のエピソードで、長谷川さんの高校時代にバレンタインデーで女子から手編みのセーターをプレゼントされたそうですが、そのセーターを母親が勝手にほどいて、手袋と帽子を編んじゃったんだとか。
それを知った長谷川さんは「カチン」ときていたそうですが、「あれはいい毛糸だった」と言った母親でした。
長谷川雅紀は3人兄弟の真ん中
長谷川さんは3人兄弟で、2歳上の姉・ご本人・2歳年下の弟の構成。
子供の頃の姉は、日本舞踊や茶道などたくさん習い事をし、他の子供達とは違うおしゃれな服を着ていたお嬢様。
父親が事業に失敗したことで、長谷川一家は風呂なし共同便所のアパートで暮らすことになり、姉が1人でトイレに行くことをとても怖がり家族の誰かを必ずトイレの前まで付き添わせた怖がりだったそうな。
時にはお漏らしをすることもあったとか。
弟は、長谷川さんのことを「まっち」と呼ぶことから、お兄ちゃんと呼ぶようにと注意したところ、ちゃんと「弟」と言えと言い返されたり、弟のパソコンを勝手に質に入れたことで「泥棒と一緒。泥棒は家から出て行け!」と長谷川さんを追い出した強い弟さんでした。
長谷川雅紀の現在の彼女

出典:resumedia
20歳まで女性との交際がなかった長谷川さんですが、現在は結婚前提で遠距離交際中の彼女がいます。
毎日連絡を取り合っているそうで、2022年の夏に3年2ヶ月ぶりで対面するというユニークな恋愛をしているようです。
2018年に長谷川さんと彼女の知人の紹介で交際することに。
関西在住で医療従事者の彼女と「納豆キムチマヨネーズが好き」・「お米は硬めに炊くのが好き」という共通点で意気投合したようですが、彼女の友達は長谷川さんを検索して、その貧乏な暮らしっぷりを心配しその交際を反対したそうです。
因みに、長谷川さんが25年間使っている携帯番号の下6桁が彼女の生年月日だそうで、彼女の年齢は1975年生の48歳(2023年時点)で、このことから4歳年下の彼女ということが判ります。
交際を始めてからの4年間は、食べ物や衣類を送り、ブレイク前の長谷川さんを支えてくれいたんだとか。
このカップルの過去のデートを振り返ると、2019年の6回目のデート後、7回目まで約3年以上の期間があいていたんだとか。
3年2ヵ月ぶりに会った後、彼女が東京に遊びに来てくれて2週連続で会ったお二人で、その後は一気に距離が縮まったことで、正月休みに彼女の実家に行って、親戚など20人ほどが集まる場でご挨拶をしてきたそうです。
両親や集まった親戚は2人が付き合っていることに半信半疑だったそうですが、疑念が晴れ、彼女の両親からは「よろしくお願いしますね」とお言葉があったようです。
M-1グランプリで優勝した後は仕事が増えたことで結婚する気マンマンだったようですが、彼女が結婚に対して気乗りしていなかったようで、結婚に至っていないようです。
彼女には高価なプレゼントは贈ったことはないそうですが、「毎回職場に行く途中に、1枚だけスクラッチくじを引いて、運試しをやる」と彼女の口から聞くと、その後は仕事に行くときにいろんな場所でスクラッチくじを1枚だけ買って、それをまとめて彼女に送っているそうです。
芸人としてブレイクを果たした錦鯉で、2022年に入ってからはほぼ休みがない状態だそうです。
そんな状態でも長谷川さんは彼女とのゴールインをいずれはしたいと思っているんだって♡
益々のご活躍を!!
この記事の参考元:BeachV・M-1グランプリ2021Wikipedia・新潮社・人物名鑑・ホームズ・Smart FLASH2023.09.19 ・Smart FLASH2023.06.08・Smart FLASH2022.05.01・Smart FLASH2023.06.08・Smart FLASH2023.03.16 ・モデルプレス2023.02.17・Smart FLASH2023.02.12・Smart FLASH2023.02.01・Smart FLASH2022.10.17・Smart FLASH2022.07.15・Smart FLASH2022.06.19 ・Smart FLASH2022.05.22・Smart FLASH2022.04.22 ・Smart FLASH2022.04.21・Smart FLASH2022.04.09・Smart FLASH2022.04.08・北海道新聞デジタル2022年5月23日・PASONICA JPN・芸能/デイリースポーツ online2022.04.27・Yahoo!ニュース2023年10/11・帰省なう・CHANTO WEB2023年6月1日・フジテレビュー!!2023年2月16日・Sponichi Annex 2022年6月28日・サンスポ2023/02/17・『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』2022年5月20日放送・『キョコロヒー』2022年7月13日放送・錦鯉 長谷川まさのりnote・居酒屋蓑Google調べ・クランクイン!2022/9/10 ・ほか
コメントを残す