2009年に公開された映画「ハード・リベンジ、ミリー ブラッディバトル」で俳優デビューした永野芽郁さんで、NHK連続テレビ小説「半分、青い。」で注目され、ドラマ「3年A組 今から皆さんは、人質です」に出演したことで一気にブレイクしたようです。
連続テレビ小説「半分、青い。」でエランドール賞新人賞を受賞。
超多忙な永野芽郁さんの生い立ちや実家の家族についてお伝えしています。
この記事は、2025年5月3日に「永野芽郁の生い立ちや家族構成をまとめて紹介!出身校とエピソードや兄画像も!」を上記のタイトルに変更し、加筆いたしました。
この記事でお伝えしていることは執筆時や加筆時のものであり、現在では異なる場合がありますのであらかじめご了承の上、お読みくださいませ(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
また、情報に誤りがあった場合など、ご指摘いただけると幸いです。
目次
永野芽郁の生い立ちや出身校

出典:永野芽郁Instagram
永野芽郁の何でも一人でこなしてきた小学時代

出典:ぽん@jaaaagb
西東京市立田無小学校に入学した永野さん。
永野芽郁の小学時代のエピソード
永野さんが小学3年の時に吉祥寺でスカウトされ、「しゃべくり007」で出演したいがため小4で芸能界デビュー!
小学時代は一人でオーディションに行ったり、何でも一人でこなしてきたそうです。
弱音を吐くと、母親に「これはお仕事だよと。あなたが働くことよってお金をいただいてるから、やるべきことをやらないといけない」と言われていたとか。
永野さんは、「なんで電車は子供料金なのに大人と同じことしなきゃいけないのっ!」と、撮影が夜中や朝までになってしまうとそう思っていたんだそうです。
そんな彼女はウクレレやお琴に興味を持ち習っていた時期もあるようです。
その他、体を柔らかくしたいから新体操を習っていたこともあったとか。
永野芽郁の小学時代のこぼれ話
小2の時の永野さんは「学年一モテる男の子に恋をしていた」そうで、この時代の特技は一輪車。
2008年(小学3年):吉祥寺の駅前サンロードの「靴のダイワ吉祥寺1号店」の前で「お嬢さんの顔ちょっと見せてください」と言われスカウトされた
↓
2009年(小学4年):映画『ハード・リベンジ、ミリー ブラッディバトル』で子役デビュー
↓
2010年(小学5年):ドラマ『ハガネの女』(テレビ朝日)では主人公の芳賀稲子の小学生時代の役を出演
同年:ファッション誌『ニコ☆プチ』(新潮社)でレギュラーモデルを務める。
永野芽郁の年上と付き合っていた中学時代
永野芽郁ちゃん、ニコラ運動会で胸キュン写真を男子と撮るみたいな種目で周りが苦戦する中で1人だけ鬼の速さで動画撮ってたの思い出した pic.twitter.com/km5nSuncVf
— (@nemuridaijin) April 28, 2025
西東京私立田無第三中学校に進学した永野さんの3年間は陸上部に所属していましたが、仮入部だったようです。
その当時、雑誌「ニコラ」で専属モデルをしていた彼女は、日焼けを禁止されていたそうです。
部活には参加できなくても、嫌な出来事があった日には、校庭を全力で走ってモヤモヤを発散していたとか。
永野芽郁の中学時代の彼氏は年上
この時代の彼氏は1つ上の先輩で2年くらい交際をしていたそうです。
永野芽郁の中学時代のエピソード
中2からギターに興味を持ち、習い始めたのですが、この頃はアコースティックギターやエレキギターも弾くそうです。
ロックバンド「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ」の曲で練習をすることが多かったとか♪
サックスも吹いていたそうで、ドラムもマスターしてストレス発散で叩いているみたい。
2013年:NHK大河ドラマ『八重の桜』では山川常盤(佐藤みゆき)の少女期で出演
同年:6月から姉妹誌『nicola』(新潮社)のモデル(ニコモ)として活動
永野芽郁の高校時代

出典:永野芽郁Twitter
クラーク記念国際高等学校(普通科・通信制課程)で学んだ永野さんで、この高校で演技やダンスを学んだそうですよ。
この時代に三味線を習っていた時期もあった永野さんですが、NHKの朝ドラ「半分、青い」のヒロインをゲットするためにオーディションを受けた彼女は、当時は「落ちた」と思っていたみたい。
ですが、そんな永野さんの思いと反比例して見事にゲットした彼女でした。
受かったことが分った時はパニックになったんだとか。
受かっことを知ったお母さんは泣きながら「おめでとう」と言ってくれたことで、彼女は親孝行できたと安堵したようです。
永野さんの高校時代は、超・超多忙でしたが、学校は仕事の隙間時間を使って授業に参加していたそうです。
高校の行事はほとんど参加できたそうですが、彼女のマネージャーがスケジュールを死守してくれ、すごく協力してくれたからできたんだとインタビューに答えていました。
2015年:映画『俺物語!!』でオーディションを勝ち抜きヒロイン役に抜擢
同年:「全国高等学校サッカー選手権大会」の11代目応援マネージャーに就任
↓
2016年:13代目「カルピスウォーター」CMキャラクターに起用
同年:UQ mobileのCMに深田恭子、多部未華子とともに三姉妹役で共演し、注目を浴びる
同年:ドラマ『こえ恋』(テレビ東京)でドラマ初主演
同年:NHK大河ドラマ『真田丸』で豊臣秀頼の正室・千姫役で出演
同年:8月から雑誌『Seventeen』(集英社)のモデルとして活動
↓
2017年:映画『ひるなかの流星』で、映画初主演
↓
2018年:高校を卒業
同年:NHK連続テレビ小説『半分、青い。』で主人公・楡野鈴愛役を演じ放送されるが、撮影は高校時代からだそうです。
永野芽郁の最終学歴
「お仕事と両立していくしんどさを考えたら、進学しないほうが私には向いているなと思って。一つのことに集中したいタイプなんです」とインタビューで答えていた彼女は、現時点では大学に進学をされていなようですので、最終学歴は高卒になるかと思われます。
別に永野芽郁を叩きたいわけじゃないけど、視聴者やスポンサーのことを第一に考えて永野芽郁の出演時間を大幅に減らすか最悪降板にさせるほうがいいのかもしれない。#キャスター pic.twitter.com/fmerOt7FDq
— dramaFAN (@drama2022fan) April 27, 2025
1:U-NEXTひとつで「観たい」を我慢しなくていい!
2:U-NEXTひとつで「きっと出会える」動画や書籍の好きな作品♡
3:U-NEXTのポイントは毎月もらえ「最新」も使える♪
4:U-NEXTの「お試しは安心を約束」無料トライアル期間中の31日間は解約月額料金は発生しない!
5:お試しでも600円分のポイントが当る!
永野芽郁の作品も<U-NEXT>で決まりだね!!
コメントを残す