こんんちは!
柳田将洋選手が古巣のサントリーサンバーズに復帰したことや、その理由は何だったのかを知りたくて調べてみました。
更に調べているとサントリーに復帰してからのエピソードもあり、それもお伝えしています!
柳田将洋がサントリーサンバーズに復帰
〜大学四年生 入団先〜
柳田将洋 選手(慶應義塾4年)
山本湧 選手(専修4年)サントリーサンバースに入団が決定しました‼︎これからの活躍にも期待ですね! pic.twitter.com/xJqsVRBq7o
— ☆バレー専用垢☆ (@volleyball_aka) October 3, 2014
2020年6月1日に、柳田選手が所属している事務所・アミューズからサントリーサンバーズに柳田選手が復帰することの発表がありました。
「復帰」と表現しているのは、柳田選手がプロになる前に所属していたチームがサントリーサンバーズだったのです。
サントリーサンバーズからプロに転向した柳田選手でした。
プロになった柳田選手は、海外(ドイツやポーランド)で活躍をしていて、新型コロナウィルスが流行る前は、ドイツにいてプレーをしていたのですが、感染拡大の影響を受けドイツリーグが急遽終了したことにより、帰国した柳田選手でした。
ほとんどの方は柳田選手がサントリーサンバーズに復帰することになるとは想像していなかったのではないでしょうか?
柳田将洋感じる海外と日本のプレーの違い
▼お知らせ
写真&普段の呟き用アカウント作りました!
交流も沢山していきたいと思っています( ^ω^ )
宜しければこちらでも繋がって下さい!
【@i_y_y_m_pt】↓撮ってきた写真まとめ#柳田将洋 #サントリーサンバース pic.twitter.com/dKDJVhxPYH
— Kana (@kn815mv) May 17, 2016
柳田選手が常に考えていることは、ご自身が「プレーできる場所はこの世界のどこなのか?」だそうで、海外か日本かなんて考えていないそうですですが、
比較をしてみると海外は、1人で、その場所でチャレンジして、成功していくんだ、という気持ちがより強かった感じがしているそうで、日本は、「チームで戦っていく」というイメージが強いとのこと。
「(海外は、)言葉も文化も違う中で、ちょっと孤独感も感じながら、チームスポーツであるバレーボールという競技に、1人でトライして、自分の価値に挑戦していくみたいな。根源というのか……。 日本だったら言葉も通じるし、悩みだとかいろいろなことを話しながらやっていけると思うんですけど、海外に行くと、僕はそれがあまりできなかったですね」
とインタビューで答えていました。
柳田選手は今回契約したのは海外チームではなくて、日本チームにしたことがこの比較で分ったような気がします。
「日本だったら言葉も通じるし、悩みだとかいろいろなことを話しながらやっていける」この言葉かな~と思うんです。
柳田将洋がサントリーサンバーズを選んだ理由は2つ
1:柳田選手がしっかりとバレーできる環境で、2021年の東京オリンピックに向け体調の面などを考えた結果、(サントリーサンバーズで)最高のコンディションを作れると思ったから。
2:2012年ロンドン五輪金メダリストのロシア代表だったムセルスキー・ドミトリー選手とチームメートとして一緒に試合ができるキャリアを積めるから。
新型コロナウィルスがあったことにより、大きな選択をした柳田選手だと思いました。
この選択が、柳田選手にとってベストな結果となりますように!!
柳田将洋|サントリーサンバーズ復帰後のエピソード
#柳田将洋 マサと彼のお母さん! この写真はとてもかわいいです!
© https://t.co/8Qjx7A3rLz pic.twitter.com/cZ5uz3veai— Jaja🌌 (@masaaa_yk) February 9, 2020
柳田選手がサントリーサンバーズに復帰することをお母さんに伝えた後、柳田選手の実家の飲み物全てがサントリー製品になったそうです(笑)
柳田選手自身は水をよく飲むので「サントリー天然水」2ℓを買って飲んでいるそうですよ。
親子してさすがですね♪
参考元:スポニチ
柳田選手はいつサントリーの本拠地・大阪に着た?

柳田選手は、5月中旬に大阪に来て、生活をするための整理をしていたそうです。
ニトリなどに行ってベッドや机を探していたとのこと。
柳田選手が「ニトリ」にいる姿って想像できません。
23歳の頃の柳田選手は「”抱き枕”が手放せない」とテレビで言っていましたが、まだ手放させていないのでしょうか?
当時の抱き枕をまだ使っているのでしょうかね~♪
意外で微笑ましいと思っています。
生活をするための準備をしながら練習をしているそうですが、練習はまだ少人数でトレーニングがメインだそうです。
柳田将洋がVリーグで対戦したいチームはジェイテクト
初めて見た‼️JTEKTのCM‼️#バレーボール#JTEKT pic.twitter.com/sgbdclY4WG
— ジョンソン (@VB_PP7_Js6_7) June 21, 2020
柳田選手が対戦したいチームは、西田有志選手が所属しているジェイテクト。
実際に対戦をしたらどんな展開が待っているのでしょうね~。
柳田選手は、西田選手を起点に盤石のプレーをしてくると思っているそうです。
なんだかワクワクしていそう♪

柳田将洋のプロフィールと経歴は?高校・大学での実力も調査した!
柳田将洋の家族構成は?父・母・弟を調査!親孝行のエピソードも紹介
次のページは、「サンバーズ メンバー/2020-21シーズン」や柳田選手のプロフィールや経歴を紹介しています♪