こんにちは!
今回は、有村架純さんの生い立ちを出身校とエピソードを合わせてお伝えしています。
魅力的な有村さんですが、調べていると彼女の魅力にどっぷりハマってしまった私でした(笑)
有村さんのご家族に付いてもお伝えしていますので、よろしければ最後までお付き合いしてくださいね♪
目次
有村架純の生い立ち
有村架純の子供時代天使すぎる
何にも変わってないしw pic.twitter.com/LunJSNfAix
— かいとぱい (@oivkoingvh) February 27, 2016
有村架純の幼児期~小学時代
卒アルが出たということで、寝る前に幼少期の画像を投下。#有村架純 pic.twitter.com/0NznJRQ3hL
— ふみ☺︎ (@arikasu77) August 19, 2014
有村架純さんは、奈良県の香芝市五位堂幼稚園に通っていたようです。
両親の別居等の都合で、出身地になっている兵庫県の伊丹市に引越しをされたのだと思います。
有村さんが通っていた小学校は今のところ公表されていないようですが、奈良県に住んでいた時は「香芝市五位堂小学校」ではないかと云われて
います。
ここからは、有村さんの幼少期についてお伝えいたしますね♪
大人しそうに見える有村さんですが、子供の頃の彼女は、特撮テレビドラマ「五星戦隊ダイレンジャー」が大好きで、外で遊ぶ活発な子。
しょっちゅうケガをしていたいたそうです。
小学校時代の彼女は、両親が共働きだったため、毎年夏休みになると祖母の家に行って、祖母が面倒を見てくれていたと云う情報がありまして、そこでキャンプをしたりして楽しんでいたようです。
2歳年上の姉さんが一人いますが、お姉さんははお人形遊びが好きな大人しい子供で、姉妹の性格は正反対だとお姉さんがインタビューで答えていました。
有村架純の落ち着き
有村さんの小学4年の時に両親が別居し、母親に引き取られ、住まいは出身地の兵庫県伊丹市昆陽になったと云われ、主な遊び場は「昆陽池公園」だったことを有村さんが明かしています。
よく「落ち着いているね」と言われる有村さんだそうですが、この頃から父親代わりになって母親や姉を支えたり守ったりしなければと思い、父親としての役割を意識したとか。
その他、学校でも友達関係がうまくいかず、幼いながらも自身の取り巻く環境で色々悟った彼女は、「ちゃんと保っていなきゃっていう意識」が強いからそう言われるようになったようです。
有村架純の初恋
有村さんの幼少期のエピソードで初恋があります。
有村さんが好きになった男の子はバスケをしていたそうで、有村さんがその子を好きになったのは小学4年の時。
それから小学校を卒業するまでずっとその子のことを想いっていたとか。

有村架純の中学時代
有村架純の卒アル写真は髪型的には智辯生やな。 pic.twitter.com/XCR9laZFG7
— おにおに (@cbnuneco) May 4, 2017
有村さんが通っていた中学校は、「兵庫県伊丹市立西中学校」と云われていて、ここに進学をした1年生の時に、有村さんの両親が離婚したそうです。
中学時代の有村さんは、中学時代はテニス部に所属しましたが、先輩が厳しく、有村さんの1年時はコートで打たせてもらえずボール拾いをしていたそうです。
また、一人でもルール違反をすると連帯責任を取らされると云う厳しさのお陰で忍耐力が養えたとインタビューで答えていました。
有村さんの中3の時、女優を志して自分で申し込んでFLaMme(フラーム)事務所のオーディションを受け、その時に「体を2キロ絞ること」と「標準語で話す」という2つの課題を与えられたそうです。
その時は、不合格になり、事務所に所属することは叶わなかった有村さんでした。
有村架純の高校時代
兵庫県立伊丹西高校に進学した有村さん。
この高校時代の有村さんは、オーディションで面接官に与えられた2つの課題を克服しながら、上京するための資金を貯めるために平日は4時間・休日は10時間を寿司屋とそば屋で週6日アルバイト費やして頑張っていたそうです。
2009年12月にFLaMme(フラーム)事務所のオーディションに見事に合格し、その事務所に所属することになったことで、高校3年で中退して上京した有村さんでしたが、事務所の寮で数々の心霊現象に遭遇することになるとは知る由もなかった彼女でした。
上京後から約1年間住んでいた事務所の寮で、有村さんが遭遇した心霊現象の一つに、壁を何度も叩く音がすると人の形をしたモノを見たりしたと云われています。

女優専門の事務所だから、フラームを選んだとか。

有村さんが憧れている戸田恵梨香さんも所属しているものね♪
有村架純の最終学歴は中卒
高校3年で事務所に所属し、上京したことから中退をしています。
現時点では、高卒の資格等を得ていませんし、大学にも進学をしていないようです。
この記事のここまでの一部参考元:excite・ameba・2021年8月1日Yahoo!ニュース
有村架純の家族と構成
有村架純の子供の時可愛すぎるε-(´∀`; ) pic.twitter.com/o5wkdIcTVo
— 小5 (@At25Re) August 12, 2014
有村架純の家族構成
「こども新聞に有村架純って…子供に有村架純はまだ早いだろ」って3年生の次女が独り言言ってた笑 pic.twitter.com/39qYTDswH4
— 美麗✌️✌️Z✌️✌️ (@mirei178) July 12, 2017
家族や地元の友達とのおしゃべりは関西弁になる有村さん。
父・母・姉と有村さんの構成の4人家族は、有村さんが小学校2年の時に兵庫県伊丹市に新築の一軒家をを建てて暮らし始めたそうです。
ですが、有村さんの小学4年の時に両親は別居し、中学1年の時には離婚してしまい、母親はシングルマザーとして有村さん姉妹を育てることになりました。
両親が別居した頃から、実質母子家庭状態になり、建てた一戸建ては売り、賃貸の集合住宅に引越して生活をしていたと云われています。
4人家族の頃は「とにかく丁寧な言葉を使いなさいと言われていました」と当時のことを明かしていた有村さんでした。
有村架純の家族
\📸安達家家族写真公開📸/
このたび、長男・和輝役 #髙橋海人 さん(#KingandPrince)に加え
二男・優輝役に #日向亘 さん
三男・朝輝[ともき]役に #南出凌嘉 さん
の出演が決定しました🤩🌈仲良しで元気な安達家の姿を
ぜひお楽しみに‼️#姉ちゃんの恋人 #姉恋#有村架純#イケかわ3兄弟 pic.twitter.com/x7dMRxsoPe— 有村架純 火9『姉ちゃんの恋人』10/27スタート (@anekoi_tue21) September 25, 2020
両親の離婚後は父との4人家族から3人家族になってしまった有村さんですが、どんなご家族なのでしょうか?
父親
・鹿児島県出身
有村さんの祖父が鹿児島県出身であることから、父親の出身も鹿児島だと云われています。
以下は、有村さんが語った父親の思い出をサクッとお伝えします。
有村架純の父親の思い出
・日曜日はいろんな所に出掛けていて、「ちびまる子ちゃん」を観ながらの夕食だった
・日曜日はたこ焼きを焼いてくれることもあった
・髪型やファッションに気を使う優しくてカッコ良くて、ユーモがあって笑わせることが得意な父親
・父親から「かっすん」と呼ばれていた
・パパと呼んでいて、パパの手を独占するくらい好きだった
・躾けには厳しい父だった
有村架純と父親の現在
両親が別居してからは、父親から連絡が来ても無愛想だったことを反省し、20歳になった時に有村さんから父親に連絡をし、親子関係が修復できたとのこと。
有村さんのカチカチだった心をほぐしたのは、お父さんが有村さんの活躍をテレビなどで観て応援をしていることを知ってからだそうです。
母親
吉田羊さんが主演を務める「コールドケース3」に、有村架純さん、岩田剛典さんがゲスト出演!
ドラマも楽しみですがSAKECELLARは有村さんのお母様のお店「日本酒バル 酌-syaku-」にうかがってみたいです
常時120種類以上ある日本酒!正しい日本酒セラーの選び方はhttps://t.co/Q70qhMcMk3 pic.twitter.com/tTnTjpdeYM
— SAKECELLAR 公式 (@SAKECELLAR1) September 30, 2020
お母さんとはよく連絡を取っている有村さんで、2017年に出演したドラマ「ひよっこ」の時はお母さんに家事全般を助けてもらったこともあるとか。
お母さんの歳は2017年で48歳と云われていて、伊丹市で日本酒バルを経営しているようです。
この居酒屋は2016年4月5日にオープンし、2018年当たりから完全予約制で120種類の日本酒と手作りのお惣菜などが飲み食いできる人気の居酒屋だそうです。
この店内には姉妹の写真などは一切そういうものは置いていないと云う情報があります。

お母さんの画像はamebaニュースでちょっとだけご覧いただけますよ♪
こちら から

その画像をみて思ったけど、有村さんはお母さんに似ていないような・・・。
姉はタレントの有村藍里
いろんなバリエーション髪型が、素敵! かわいい!!#有村藍里 さん pic.twitter.com/zyGtoZBEqH
— masaki_0830 (@masaki_a0830) October 3, 2020
1990年8月18日生まれの有村さんのお姉さんのお名前は「有村藍里」さん。
デビュー当時の芸名は「新井ゆうこ」でグラビアアイドルとしてご活躍していたそうです。
改名のきっかけは、2015年5月21日の東京スポーツでスクープされたことで、2017年に改名したとのこと。

この姉妹の洋服の好みが似ていて、貸し借りで揉めたこともあったそうよ♪
ここまでの記事の一部参考元:excite・ameba・livedoor-news・cinematoday
有村架純のプロフィールと芸能界入りの経歴&名前の由来
....🌈速報🌈 ....
\🎥ティザー動画初公開✨/皆さまお待たせいたしました!
本日ティザー動画を公開しました🎊👏/#10月27日火曜夜9時スタート
\#姉ちゃんの恋人 初回OAまで
1か月を切りました‼️
皆さま楽しみにしていてください☺️💕#姉恋#有村架純#カンテレ #フジテレビ pic.twitter.com/Wce4nojEMb— 有村架純 火9『姉ちゃんの恋人』10/27スタート (@anekoi_tue21) October 1, 2020
有村架純のプロフィール
芸名: 有村 架純 (ありむら かすみ)
本名:有村架澄(読みは芸名と同じ)
生年月日:1993年2月13日
出身地:奈良県香芝市生まれ、兵庫県伊丹市育ち
所属事務所:FLaMme(フラーム)
有村架純芸能界入りの経歴
おだんご最強伝説🥰#有村架純 pic.twitter.com/3g3CcmcGXp
— まーくん (@masaya_5150) October 2, 2020
芸能界に興味を持ったきっかけ:中学生の頃に観ていたドラマで役者という職業に興味をもった
↓
中学3年:FLaMmeのオーディションを受けるが不合格になる
その時に「関西弁を直す・体を絞る」の2つの課題を与えられた
↓
2009年12月:兵庫県立伊丹西高等学校在学中に、FLaMmeのオーディションを受けて合格
再チャレンジだった
↓
2010年:ドラマ「ハガネの女」で女優デビューを果たす
↓
2017年:前期連続テレビ小説「ひよっこ」で大ブレイク
有村架純の名前の由来
有村さんの本名は「有村架澄」で、「澄」の漢字を「純」に代えた名前が芸名になります。
この「純」の漢字は父親の名前から付けたと云われています。

大好きなお父さんのお名前の人文字を使っているのね~♪
おわりに
今回は、有村架純さんの生い立ちを出身校とエピソードと合わせてお伝えし、家族構成も紹介いたしました。
ガッツのある有村さんだからこそ魅力をを感じるのかもしれません。
益々のご活躍を楽しみにしています。
お付き合いを頂きまして、ありがとうございます。
初恋は片思いで終わったそうよ・・・。