こんにちは!
今回は、スポーツブル_スポブルでオンラインインタビューで答えてくれた柳田将洋選手。
柳田選手の食や生活に関することや、柳田選手が「号泣したこと」・「敵に回したくない選手」・「選ぶベストプレーヤー」など普段雑誌のインタビューでは質問されないような内容も答えてくれた柳田選手でした。。
その時の質問と回答を文字でもお伝えしたいと思いました。
それでは、2020年5月の柳田選手をどうぞ!!
柳田将洋2020年生活
2020.11.14 サントvsジェイテクト
勝利の万歳#柳田将洋 pic.twitter.com/Q6ent0605Z
— 悠 (@haru8686haru1) January 17, 2021
柳田将洋の好物は海の幸
昼食は、主人と回転寿司。
三ヶ月近い自粛生活で外食できなかったので、お寿司を食べれるというより、ご飯を作らずにたべれるのが嬉しく感じられました。
何時も私が好きな定番は、イカ、エビ、茶碗蒸し、鉄火巻とあまりバラエティーに富んでないですねー。
自粛の煽りか、お客さん少ない様子。 pic.twitter.com/kfMqXEw3zi
— 赤ほっぺ (@aka_hoppe3ji) June 9, 2020
ここでは、柳田選手の食や生活についてのことをお伝えします。
Q:試合・食事・睡眠のどれが一番幸せを感じるか?
A:食事。
・好きな食べ物は寿司で、最初に注文するネタは「イカ」
・お肉よりも刺身とか寿司とか海鮮丼とか、そっち系が大好き
Q:ドイツでの食生活は?
A:日本食レストランやアジア系レストランが、手を伸ばせば届く所にあったが、日本食の価格が高いため、出費のバランスを取るために、外食と自炊をしていた。
Q:どんな食事を作るのか?
A:クオリティは高くないが、最低限栄養が摂れる野菜とか肉を使って作っていた。
Q:海外で、掃除・洗濯・ごはんの支度で一番苦手なのは何ですか?
A:ご飯の支度
自分で作って、自分でお皿を洗ったりのその行程がキツい
Q:大学時は料理部に所属していたが、Masa’sキッチンの予定はあるか?
A:大学の時は、先輩の家に行って料理をする(その)活動が料理部。
豚キムチとかを作るけど、揚げ物は絶対作らない。
Q:2020年梅酒を作る予定はある?
A:ない。
梅酒ブームは去った。
その訳は、味覚の変化で、梅酒のような甘いお酒よりもビールやハイボールを飲んでいる。
Q:お菓子やアイスは食べる?
A:食べるが、お菓子はあまり食べない。
ポテトチップスとかは食べないし、自分で買ってまで食べようとは思わない。
数年前は、お風呂から出た後に、1日1回はアイスを食べていたけど、今は全然食べていないことに気が付いた。
因みに好きなアイスは、「すいかバー」や「ハーゲンダッツ」など。

次のページは、柳田選手の「お気に入り」・「敵に回したくない選手」・「着用していたネックレス」などを紹介しています♫
柳田将洋のプロフィールと経歴は?高校・大学での実力も調査した!
柳田将洋の家族構成は?父・母・弟を調査!親孝行のエピソードも紹介
スイスなるレマン湖のクイーンのスタジオにはヤマハdx7.