富田将馬の出身校や偏差値は?バレーを始めたきっかけやプロフィールも

Sponsored Links








こんにちは!

今回は、アウトサイドヒッターでご活躍中の富田将馬選手を紹介したいと思います。
富田選手のスパイクって、空中で止まってから打っているように見えるのです。

空中で止まって見える動画も紹介しておりますので、是非ご覧くださいね!!

富田将馬のプロフィール


愛称:ショウマ

生年月日 :1997年6月20日

身長:190cm

体重:75kg

血液型:B型

出身地:静岡県三島市

最高到達点:342㎝

ストレス解消方法:休みの日の過ごし方 おいしいご飯を食べる。
ドラマを観る。

最近はまっていること・もの:NetFlix等を観ること。

バレーを始めたきっかけ:母のママさんバレー

所属:東レアローズ

※東レのスタッフが指導するサテライトチーム「アローズジュニア」の出身で、東レによると、アローズジュニア出身選手の入団は初めてだそう。
参考元:https://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/toray/694282.html

 

富田将馬の出身校と偏差値

 

富田将馬の出身中学

沼津市立沼津高等学校・中等部(ぬまづしりつ ぬまづこうとうがっこう・ちゅうとうぶ)
2003年度の中等部の設立によって、公立の中高一貫校となったそうです。

学校設置者が沼津市ですが、沼津市外在住者であっても志願および入学は可能であるとのことで、三島市にとても近い学校です。

富田将馬の出身高校

東山高校(京都府)

偏差値:46-68(2020年度)
東山高校出身の有名人:25名

富田将馬選手の背番号は「5」


引用元:https://www.fujitv.co.jp/sports/vabonet/student/haruko2014/team/2014_m32.html

この画像の時の富田選手は、高校1年生で、身長は187㎝ありました。
一般人で、187㎝ってデカい!!でしょうし、かなり目立ったのではないでしょうか?

どこかを歩いていても他の人より顔一つ出るのハズ。
183㎝の知人が2人いまして、その知人が歩いていると、混雑していてもすぐ判る!!
183㎝でもそんな感じだからそう思いました。

でも、5㎝も高くなるとかなり違いが出てくるハズ。
187㎝オーバーの友達がいましたが、デカいよりも、顔は置いといて、ただカッコイイ~♪

 

富田将馬の出身大学

中央大学(文学部/専攻?)
偏差値:57.5-60.0(2020年度)
中央大学出身の有名人:658人/上川隆也・西村博之・北方謙三

中央大学卒業生の中には、石川祐希選手・関田誠大選手もいますよ!!

 

富田将馬が進学した高校と大学を決めたわけ


画像引用元:https://ameblo.jp/chuouniv/entry-12147413867.html

中央大学全日本インカレ優勝に導き「名将」と云われている監督・松永理生監督の出身校でもある東山高校ですが、中央大学の渡邊先輩に誘われて東山高校進学して、その後また渡邊先輩に誘われて中央大に進学をしたそうです。

 

「名将」松永理生監督って?

 

名前:松永理生(まつなが りお)

生年月日:1981年10月9日

出身高校:東山高校

出身大学:中央大学

所属:パナソニックパンサーズ→豊田合成トレフェルサ

現役時代のポジション:オポジット

身長:190㎝

 

 

おわりに

今回は、富田将馬選手のことをお伝えしました。

富田選手って凄いプレーヤーなのに、とてもフレンドリーな方だな~と調べて感じました。
今後も富田選手を追って行きたいと思います。

富田選手の応援をよろしくお願いします!!
お読みくださり、ありがとうございます。

>>電話占い【ココナラ】 もう、一人で悩まないで



Sponsored Links








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは! あんびと申します。 犬が好きすぎて数頭のわんこを保護し、 ペット看護師の資格とペットセラピストの資格も取得して、 犬のために生きているような日々を過ごしているおばちゃんです。 こんな私ですが、よろしくお願いします。