石川祐希の出身校(小学校から大学)はどこ?偏差値と経歴も調査した

Sponsored Links








今回は、まだ結婚していなく、彼女もいない気配の全日本バレーボール男子で活躍中のイケメンの一人・石川祐希選手にベクトルを向けてみました。

爽やかな笑顔と実力の確かな選手の石川祐希選手が、この未来に更にブレイクすること間違いなし!と思っています。
あの笑顔を見ると、あの笑顔から見えるきれいな歯並びを見ると、素敵すぎてクラ~っとしてしまいます。

過去にケガで悩まされた石川選手。
そんな石川選手が、どの対戦にも怪我なくご活躍をしてほしいと思っている私です。

石川祐希の出身校(小学校から大学)はどこ?偏差値と経歴も調査した」と題しましたが、その他に、「石川祐希・イタリアでの生活」「石川祐希MVに出演」「石川祐希の知られざる挫折」などあの爽やか笑顔のイケメン石川祐希選手を紹介したいと思います。

石川祐希の出身校(小学校から大学)と偏差値

 

出身小学校:岡崎市立矢作南小学校・・・2013年時点の児童数は850名

出身中学校:岡崎市立矢作中学校・・・2013年時点の生徒数は782名。通常学級24クラス・特別支援学級3クラス

この出身の有名人:岡村孝子・・・シンガーソングライターで、元あみんのメンバー

出身高校:星城高等学校(卒業2014年)
偏差値:37 – 62
※普通科仰星コース(62)/ 普通科特進コース(55)/ 普通科普通コース(44)/ 普通科アスリート特進コース(37)

出身大学:中央大学(2014年 – 2018年)法学部
法学部偏差値: 62.5

 

石川祐希選手は中央大学法学部政治学科ですが、この学科はスポーツ選抜も行ってるのでスポ推の可能性が高いです。
出身校は星城高校ですが、関西学院大、立命館大などに合格者を出しており偏差値は55前後です。
実際には一般で入った可能性もありますが、石川選手はスポーツでの可能性が高いです。

引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10150787005

ネット上で見つけたので、こんなお声もあるということで、紹介しています。

 

高校生の頃から絶対的エースの役割を果たしていた石川祐希選手でしたが、プレッシャーはなかったのでしょうか?

 

公式戦で負けていなく、99連勝というすごい記録を持っているのをご存じですか?

 

それで、プレッシャーはないのかな?と思ったのです。

トレーニングは毎日していると思いますが、一体何年間しているのでしょう・・・
「今日はお腹が痛いからトレーニングはや~らない!」なんてことはないのでしょうね。

すごいな~。素直にすごいっと思っています。

 

石川祐希の経歴はすごい

 


引用元:https://www.youtube.com/watch?v=-f9Eqy_xi9I
※小学生の石川選手

小学校時代

■地元愛知県の岡崎市立矢作南小学校に入学

小学4年生の頃に姉の影響でバレーを始める
4年生でバレー開始1年目にしてベンチ入り

身長は156㎝ぐらいでした。
初日の試合で、いきなりスパイクを決め、周囲を驚かした石川選手でした。

この小学校時のバレーチームはレベルが強く、全国大会とか上のステージを見てきたため、バレーボールにのめり込んでいったと、テレビのインタビューで答えていました。

 

中学校時代

岡崎市立矢作中学校入学(バレー強豪校)

愛知県選抜のレギュラーで活躍する
全国大会で準優勝
2010年 全国都道府県対抗中学バレーボール大会優秀選手に選ばれる

 

 

 

 

高校時代

星城高校(愛知県のバレー強豪校)

愛知県選抜のレギュラーメンバーと共に同高校に進学をした。

1年:エーススパイカーとしての道を歩み始める

2年:エースとして成長
※インターハイ、国体、選手権の3冠を達成した
・インターハイではベスト6と優秀選手に選出される
・春高では最優秀選手に選出される
・全日本ユース代表にも選ばれる

3年:キャプテンなる
・2年連続の3冠を達成という偉業を成し遂げる
・インターハイでベスト6と優秀選手に選出される
・春高では最優秀選手に選出された

高2~高3の2年間で公式戦99連勝という記録保持者

 

※高校3大大会
・全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー)
・全国高等学校総合体育大会バレーボール競技大会(インターハイ)
・国民体育大会バレーボール競技(国体)

 

星城高校の竹内裕幸監督が、高校時代の石川選手のことを”何事にも視野が広く、バレーボールに対する向上心がストイックでした。
優しく柔らかく細い印象の入学式からたくましさと柔軟性、リーダーシップのとれる卒業式と大きく成長し、伸びしろが十分に残った楽しみな門出でした。”と石川選手のことを思い出しながら語っていたそうです。

高校時代から視野が広いなんて!!・・・やっぱり凄い人は違うな~と思いました。

石川選手の美しいフォーム(スパイク時)が安定したのはこの頃だとテレビでお話をされていました。
柳田将洋選手のフォームがキレイだと思っていた石川選手は、柳田選手のフォームを参考にしていたそうです。

 

くまこちゃん

次のページからは、「石川選手の大学時代」・「石川祐希の知られざる挫折」などを紹介しています♫

 

 

男子バレーボールを観るならFOD



フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】でバレーボール観ちゃおう♪

詳しくは ↑で 確認してね!

Sponsored Links








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは! あんびと申します。 犬が好きすぎて数頭のわんこを保護し、 ペット看護師の資格とペットセラピストの資格も取得して、 犬のために生きているような日々を過ごしているおばちゃんです。 こんな私ですが、よろしくお願いします。