こんにちは!あんびです。
今回は、全日本バレーボール男子で注目の選手・大竹壱青選手について紹介したいと思います。
「大竹壱青の出身地はどんなとこ?家族構成(父・母・姉)も気になる!」と題しまして、大竹選手の出身地から、ご家族のことを順を追って参りますね!
これを読んだら、大竹選手が誰に似たかなどがわかるかも!?
大竹選手のご家族は、画像を交えて紹介していますので、お楽しみくださいませ!
「2021バレーボール男子日本代表紅白試合」の会場には行けない私は、動画配信サービスのFODでの応援になります
あなた様と一緒に私も応援したいです!!
フジの動画配信でFODで一緒に応援しませんか?
1:バレーボールが観られる
2:登録も解約もパパッと簡単&シンプル
3:無料トライアル期間は約1ヶ月
4:動画以外にも雑誌やコミックも楽しめる!
詳しくは ↓ で確認してね٩(ˊᗜˋ*)و
大竹壱青の出身地はどんなとこ?

大竹選手の出身地は、神奈川県横浜市になります。
ここで横浜について多くを紹介しなくても、あなた様はよくご存じだと思いますので割愛しますね(笑)
その変りとして、大竹選手がどんな場所で練習をしたりしているかを紹介したいと思います。
大竹選手が所属しているチームは「パナソニック・パンサーズ」で、大阪府枚方市を本拠地とするパナソニック男子バレーボールチームになります。
近くには、岡田准一がCMに出演している「ひらかたパーク」があったり、自然の恵みを満喫できる里山の魅力が溢れる「山田池公園」がありますよ。
なかなか魅力的な場所にパナソニックアリーナがあるんですね!
パナソニック・パンサーズのメンバーのことを「パナメン」って言うのを、今初めて知りました(笑)
今度から、私も「パナメン」と使わせて頂きたいと思います!!かっこい~♪
大竹壱青の家族構成(父・母・姉)は?
男子ネーションズリーグフランス戦!
父の解説で大竹壱青選手爆発か?
大竹チャチャチャ!大竹チャチャチャ! pic.twitter.com/WT87D4AmOA— mkリオ・アラマー・アクラー (@mk41453739) May 27, 2018
大竹選手のご家族は、お父さんもお姉さんもバレーボールをしていました。
今から画像を交えて紹介したいと思います。
父:大竹 秀之(おおたけ ひでゆき)さん
お父さんの秀之さんは、元全日本男子代表のバレーボール選手で、日本人バレーボール選手およびオリンピック出場選手として歴代最長身の208㎝高さです。
日本バレーボール協会発掘育成委員会副委員長をして、NPO法人日本バレーボール・オリンピアンの会理事でもある凄い方。
208㎝って大きいな~と想像がつくけど、可視化した方がいいと思いまして、画像を探してみました。
引用元::http://www.vleague.or.jp/v_miraiproject_blog_detai/
いかがですか?
大きいですね~。10㎝分けてほしい・・・
大竹秀之さんの経歴がすごくて、1992年にオリンピックに出場しています。
その他、1990年、1994年、1998年には世界選手権、1989年、1991年、1995年、1999年にはワールドカップっと輝かしい経歴の持ち主でした。
母:大竹秀子(おおたけひでこ)さん

鮮明な画像は こちら からご覧くださいませ。
大竹秀之さんが大学生の頃に秀子さんと知り合ったそうです。
その頃の秀子さんは、病院で栄養士のお仕事をしていたそうですよ。
ご結婚なさってから、お仕事は辞められたのでした。
姉:大竹 里歩(おおたけ りほ)さん
バレーボール日本代表一家の食事連載「大竹家の食卓」第3回。独り立ちした子どもたちを今、母はどのようにサポートしているのか、子育てを振り返り、食について何を思うのかを語ってもらいました。https://t.co/4CIYvkEQ2z#東京五輪 #日本代表 #バレーボール #自炊1 #大竹秀之 #大竹里歩 #大竹壱青
— スポーツ栄養「アスレシピ」 (@athlete_recipe) February 22, 2019
お姉さんの里歩さんもバレーをしていて、お父さんににて高身長で育ったようです。
里歩さんの身長は182㎝!!
ここで、里歩さんの簡単なプロフィールを紹介したいと思います。
生年月日:1993年12月23日
身長:182cm
体重:65kg
所属:デンソー・エアリービーズ
お姉さんの里歩さんの経歴も凄くて、 2012年から全日本代表に選ばれていて、ワールドカップは2015年に出場されていました。
調べていて、ため息しかでませんでした。
大竹壱青さんのご家族はバレー一家だったのですね!
バレーボール男子元日本代表の夫を支え、2人の子どもを日本代表に育てた大竹秀子さんに、食事の工夫や思いを語ってもらいました。3回連載の第1回は、夫秀之さんとの出会いから現役時代の食事についてです。https://t.co/IpNooWCMib#日本代表 #バレーボール #女子選手 #大竹秀之 #大竹里歩 #大竹壱青
— スポーツ栄養「アスレシピ」 (@athlete_recipe) February 20, 2019
しかし、お母さんの秀子さんは大変だったと思います。
スポーツ選手の食事の量ってハンパないと思いますし、何より栄養面に気を遣っていたと思います。
お母さんも偉大な方だったんですね!!
おわりに
今回は、大竹壱青選手のご家族のことを紹介しました。
題して「大竹壱青の出身地はどこ?家族構成(父・母・姉)も気になる!」とご家族の画像を交えながら紹介したのですが、大竹選手のご家族はな半端なく凄い方でしたね~。
お父さんやお姉さんと大竹選手はバレーでご活躍し、お母さんは影で食事作りで大活躍をしてたことが分かりました!
いや~凄いご家族ですね!
最後に、大竹選手のお名前の由来を紹介したいと思います。
大竹壱青さんのお名前は「大」きな「竹」が「一」番「青」々と伸びるように付けられました。
ご両親の大竹選手に対する期待や願いが込められたお名前だったんですね!
最後までお付き合いして頂きまして、ありがとうございます。
コメントを残す