こんにちは!あんびです。
今回は、小山健さんによる短編WEB漫画が原作になっていまして、累計1000万PVを獲得した凄い漫画です。
この映画「生理ちゃん」は今年(2019年)11月8日の公開予定です。
なんだか楽しみな映画ですね!
「生理ちゃん」を男性の方々にも観て欲しいと思うのです。
今回のこの映画「生理ちゃん」の主役を演じるのは、二階堂ふみさんです。
二階堂ふみさんが演じてくれるなら、期待して公開を待てそうです。
それでは、「映画『生理ちゃん』のキャストと音楽は?SNSの反応と漫画の感想も」と題して、順を追って紹介したいと思います。
目次
「映画『生理ちゃん』のキャストは?
この投稿をInstagramで見る
キャストとキャストのプロフィール
■二階堂ふみ:主役-あまね出版「ZooE」の編集部で働く米田青子 役
・生年月日:1994年9月21日
・出身地:沖縄県那覇市
・身長:157cm
・学歴:慶應義塾大学
■岡田義徳:彼氏の久保勇輔 役
・生年月日:1977年3月19日
・出身地:岐阜県大野町
・身長:172cm
・配偶者:田畑智子(2018年から)
■豊嶋花:娘のかりん 役
出身地:東京都
■須藤蓮:編集部の後輩の山内裕 役
・生年月日:1996年7月22日
・出身地:東京都
・趣味:読書、服、法律
■藤原光博:上司の渋谷誠 役
・生年月日:1962年6月8日
・出身地:大阪府
・血液型:A型
■伊藤沙莉:アルバイト清掃員の山本りほ 役
・生年月日:1994年5月4日
・出身地:千葉県
・身長:152cm
■松風理咲:青子の妹・ひかる 役
・生年月日:2001年1月17日
・出身地:岐阜県
・身長:153cm
・血液型:B型
■狩野見恭兵:幼なじみ・ゆきち 役
・生年月日:1999年5月26日
・出身地:静岡県
・身長:165cm
豊嶋花さん、伊藤沙莉さんと狩野見恭兵さんを、私は存知上げないので、今度調べてみたくなりました。
これから益々ご活躍しそうな感じがします。
二階堂ふみさんさんをはじめ豪華キャストの映画ですね。
「映画『生理ちゃん』の音楽は?SNSの反応と漫画の感想はどう?
「映画『生理ちゃん』の音楽は?
the peggies、二階堂ふみ主演の映画「生理ちゃん」主題歌を担当https://t.co/HY2TW2xPni pic.twitter.com/7sMw1V55M7
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) March 28, 2019
映画「生理ちゃん」の主題歌を担当するのは「the peggies」です。
thepeggies 「する」主題歌になったようです。
「the peggies」ファンはとっての嬉しいと思います。
紹介しているYouTubeの2曲目に「する」があります。
そうぞお楽しみくださいませ!
テンポの良い、ノリノリで心を明るく、楽しくしてくれる感じな曲だと思いました。
この「する」を聴いたら元気になる!感じもしています。
良い曲ですね~。
「映画『生理ちゃん』のSNSの反応
小山健さん応援してて
生理ちゃんが注目されてて嬉しい!
実写映画も公開楽しみ、
ぜひとも小学生の性教育に導入していただきたい漫画。
漫画ならきっと子供達、理解しやすいと思う!
男性が生理について知らなすぎるのは問題だと思う。逆もまた然り。
個人的に童貞くん可愛すぎる#生理ちゃん— るんるん (@adgjmpx4102) July 31, 2019
・応援してるぞー
・なんですかーこれは!!
すごくおもしろそう⸜(*ˊᵕˋ* )⸝✨
確かに男の人に特に…見てほしいですね!笑
・面白そうだね♡
ツイートのお声の多くに、「面白そう」「男性にも観てほしい」とありました。
そうですね、「生理ちゃん」の色々な身体の変化や心の変化は、男性には分らないですものね。
仕事は休めない、家事は休めない・・・横になって苦しみが去るのを待つだけなどいいろいろですものね。
身体はもちろん心の変化にも耐えていることも。
それも毎月ですからね!
少しでも「生理ちゃん」に理解をしてくれればいいなぁ~と願います(笑)
そして、多くの男性の方に観て欲しいと私も思いました。
『生理ちゃん』の漫画の感想
SNSの反応
こんな身体不調を患いながらさ、知識不足な母親には鎮痛薬だけ勧められてきたわたしの20年、我慢した甲斐が、いまあるよ😢#生理ちゃん ていう漫画が世に出ること、出版社ならびにもちろん作家の小山健先生(男性である)、そしてやっと報道された見えない世の中の寛容さと、フリーな風を感じた
— HASU🧃 (@1ofhollyhocks) July 31, 2019
・めっちゃわかるってなる。
彼女奥さんがどんな感じなのかこのマンガ読んで勉強したまえ。
・この漫画に出会ってから毎月の憂鬱がちょっとだけラクになった
・ 老若男女問わず、読んで欲しい いや、読め((( 少しでも理解が増えたならと日々思うんです
SNS以外での感想
・名作。一つ一つが内容的にも素晴らしい。葛飾北斎の娘と遊女の話はドキリとした。生理ちゃんが来るタイミングが絶妙。生理パンチには笑ったけど、ゲラゲラ笑っていたら妻に怒られた。教室に置いて男子に読ませろと言われたが、さすがにねぇ。笑
・男「女性は生理があるからたいへんだよね」生理ちゃん「大変なのを生理を理由にできないのが大変なんですよ」これこれ〜!!
・時代や世代を超えた女性たちに襲いかかる生理ちゃん。危害を加えるだけでなく女性に寄り添う存在でもあるのが不思議。現実に存在しそうな女性だけでなく、スーパーヒロインまでも題材にするところが面白い。そして、ナプキンの開発にまつわる実話をもとにしたお話に感動。まさかミツミ電機さんが関係していたとは。コメディの体ではあるが、色んな意味で勉強になった。
引用元:https://bookmeter.com/books/12854356
漫画に対する感想を調べていると、読んでみたくなりました。
共感するところ満載って気がします!
Amazonでも調べたら、”【Amazon.co.jp 限定】生理ちゃん 2日目 ぬいぐるみ&描き下ろしペーパー付 コミックス ”がありましたよ!
なんかそそられてしまいます!
どうせなら、ぬいぐるみも欲しいかな・・・
あなたはいかがですか?
おわりに
今回は、「映画『生理ちゃん』のキャストと音楽は?SNSの反応と漫画の感想も」と題して順を追って紹介したのですが、調べて行くうちに、漫画を読みたい、映画を早く観たいという気持ちがボコボコ湧き上がって来ました。
衝撃的なタイトルと内容でして、この歳になって「生理ちゃん」のことが漫画になったり、映画になるとは思いませんでした。
多くの方に漫画を見て欲しいし、映画も観てほしいと思いました。
映画「生理ちゃん」で二階堂ふみさんがどう演じるかも楽しみですよね!
最後までお付き合いをして頂いて、ありがとうございます。
コメントを残す