こんにちは!あんびです。
今回は、紅ゆずるさんと綺咲愛里さんのトップコンビ退団公演の話を知りました!←遅い!
私は紅ゆずるさんが気になっていたので、残念やら悲しい気持ちが一杯になりました。
まだ宝塚ファンになってビギナーでなにも知らないっと言っていいほど知りませんが、宝塚の雑誌でいろいろ知ろうと思っていました。
おぉ・・・なんてこと。
今回は、悲しい気持ちを抑えて「【宝塚】星組紅ゆずると綺咲愛里のコンビ退団公演のネットの反応は?」と題して、ネットやTwitterでの反応を紹介したいと思います。
それでは、順を追って参りますね。
【宝塚】星組紅ゆずると綺咲愛里のコンビ退団公演のネットの反応は?
https://www.instagram.com/p/B03LKsJADWB/
https://twitter.com/garnet_195gb/status/1158708166076452864
さゆあー退団公演行ってきました!
お芝居はコメディだけど今までの作品のオマージュが散りばめられていて本気で泣いた…あーちゃんもとても生き生きしていて…
ショーはやはり圧巻、紅さんのは全部好きだった。すごいエンターテイナー
写真は殿堂の紅ゆずる展!#紅ゆずる #綺咲愛里#宝塚星組 pic.twitter.com/s7HxJtUJTB— NA(ナー) (@swordraspberry2) August 4, 2019
https://twitter.com/kouhiro/status/1157675648434835458
https://twitter.com/marina29yoshi29/status/1157609124034564096
・ゆみさん あなたの集大成を12日にしっかりと見ます。
言葉のひとつひとつから学ぶことが多かった。
胸に染み入る言葉。
それはさゆみさんが宝塚で学んだ全てだと思う
舞台を観ることが出来て幸せです
素晴らしい人、そう思う☆
・退団公演は、ファンにとってこの世の終わり・・・
・退団公演の実感が全く無い
・星組初観劇。
映像で見るのとは全然違うこの独特な雰囲気。
紅ゆずるさんの持つパワーの凄さを思い知った。
星組さんは紅ゆずるさんから学ぶものは多かったんだろうなぁ、としみじみ思う。
とにかく楽しい。そして涙した。
星をゆずるのね。うまいなぁ。
・5日に見納めしてから焦燥感が半端なくて.
皆さん、どのように気持ち落ち着かせていらっしゃるのかしら?
そのほかでは、
・NHKは撮りに行ってくれてるかしら
・観てないけど、サヨナラとして紅ファンは納得出来るお話なのかな?こんな衣装でサヨナラだった人かつていないんじゃ…
・素敵なサヨナラ公演でした。
明るく楽しかったので、もうお二人が見れないなんて信じられないです・サヨナラ公演はこの世の終わりみたいな雰囲気だから、笑ってサヨナラしたいと仰ってた紅さん。
みんなでワイワイ、明るく終わったけれど。
こんなに楽しいのに、次はもういないのかと思うと、むしろもっと寂しく感じました(;_;)
でも紅さんらしい紅さんにしかできない終わり方で、素晴らしい舞台でした。礼さんは首席ですから!笑
さすがの一言。
舞空さんとのコンビもとってもステキで、次の星組も楽しみです♪・このシーンは何とも言えない気持ちになりました。紅さんの舞台はとても元気を貰えるので退団されるのが本当に寂しいです。やめるのやめて欲しい
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00000140-sph-ent
一部を除いて、愛情いっぱいのコメントが多いですね。
多くのファンに愛されてきたのだと感じました。
おわりに
今回は「【宝塚】星組紅ゆずると綺咲愛里のコンビ退団公演のTwitterの反応は?」と題して、ファンのお声を取り上げました。
紅ゆずるさんと綺咲愛里さんが退団されると知って、悲しいやら、残念な気持ちになってしまいましたが、私よりもファンの方々のお気持ちを考えると・・・。
退団した後は、どうなさるのかしら?
今回はこれでおわりにしたいと思います。
ありがとうございます。
コメントを残す